[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.02.08 - 情報番号:000777-1
ライン
Q 原稿用紙のマス目も印刷する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
原稿用紙のためのスタイルが設定されたテンプレート(定型文書)を使用します。
原稿用紙に文字を印刷する以外に、白紙のA4・B5・B4用紙に、文字といっしょに原稿用紙の升目を印刷することもできます。

以下の2通りの方法があります。


ドキュメントナビの原稿用紙モードを利用する

原稿用紙のスタイルを呼び出して使用する

I ドキュメントナビの原稿用紙モードを利用する


ドキュメントナビとは、文書の種類に応じた専用のモードで、テンプレート(定型文書)を使用して簡単に文書を作成する機能です。
ドキュメントナビの原稿用紙モードでは、コマンドやツールボックスが原稿用紙作成に必要なものだけに絞り込まれるので、より簡単にコマンドを選択できます。
  1. [ナビ-よく使うテンプレート-開く]を選択します。

  2. [原稿用紙]を選択し、[OK]をクリックします。
    [マルチビューア]ダイアログボックスに原稿用紙のテンプレートが一覧表示されます。

  3. 開きたいテンプレートを選択します。
    次の7種類のテンプレートが用意されています。
    サポートしていない原稿用紙に印刷した場合は、升目どおりに印刷されないことがあります。

    [ファイル一覧]
    サポートしている原稿用紙の種類
    A4原稿1.JTT → A4原稿用紙(20×20)縦方向・横組
    コクヨ ケ-75  A4原稿用紙ヨコ書
    A4原稿2.JTT → A4原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-70  A4原稿用紙タテ書
    B5原稿1.JTT → B5原稿用紙(20×20)縦方向・横組
    コクヨ ケ-35  B5原稿用紙ヨコ書
    B5原稿2.JTT → B5原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-31  B5原稿用紙タテ書
    B5原稿3.JTT → B5原稿用紙(20×10)縦方向・縦組
    コクヨ ケ-30  B5原稿用紙タテ書
    B5原稿4.JTT → B5原稿用紙(20×10)横方向・横組
    コクヨ ケ-236 B5原稿用紙ヨコ書
    B4原稿1.JTT → B4原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-60  B4原稿用紙タテ書

  4. [開く]をクリックします。
    原稿用紙モードとなり、原稿用紙編集に必要なコマンドやアイコンが表示されます。
    また、原稿用紙の升目も画面に表示されます。

  5. 文字を入力したり、文書を編集したりします。

  6. [ファイル-名前を付けて保存]を選択し、任意の名前を付けてファイルを保存します。

  7. [ファイル-印刷]を選択します。

  8. 必要に応じて各項目を設定し、[OK]をクリックします。
    [原稿用紙設定]ダイアログボックスが表示されます。

  9. 升目を印刷するかどうかを設定します。
    原稿用紙の升目を印刷したい場合は、[升目を印刷する]を チェックボックスオン にし、[色]で[黒色]/[灰色]/[緑色]/[茶色]のいずれかを選択します。
    コクヨ製原稿用紙に印刷する場合は、[升目を印刷する]を チェックボックスオフ にします。

  10. [OK]をクリックして、印刷を実行します。
※ ドキュメントナビでは、各モードごとに、テンプレートの使い方を解説したヘルプが表示されます。
原稿用紙モードでわからないことがあれば、ドロップダウンメニューの[原稿用紙の使い方-原稿用紙の使い方]をご参照ください。

II 原稿用紙のスタイルを呼び出して使用する

  1. [ファイル-文書スタイル-スタイル]または[書式-文書スタイル]を選択します。

  2. [呼び出し]をクリックします。

  3. [ビジュアルスタイル]ダイアログボックスの用紙一覧から、使用したい原稿用紙を選択して[OK]をクリックします。

    次の7種類のスタイルが用意されています。
    サポートしていない原稿用紙に印刷した場合は、升目どおりに印刷されないことがあります。

    [ビジュアルスタイル]の登録名
    サポートしている原稿用紙の種類
    A4原稿用紙(20×20)縦方向・横組
    コクヨ ケ-75  A4原稿用紙ヨコ書
    A4原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-70  A4原稿用紙タテ書
    B5原稿用紙(20×20)縦方向・横組
    コクヨ ケ-35  B5原稿用紙ヨコ書
    B5原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-31  B5原稿用紙タテ書
    B5原稿用紙(20×10)縦方向・縦組
    コクヨ ケ-30  B5原稿用紙タテ書
    B5原稿用紙(20×10)横方向・横組
    コクヨ ケ-236 B5原稿用紙ヨコ書
    B4原稿用紙(20×20)横方向・縦組
    コクヨ ケ-60  B4原稿用紙タテ書

  4. [文書スタイル]ダイアログボックスで、[OK]をクリックします。
    原稿用紙の升目が画面に表示されます。

    升目が表示されない場合、以下の原因が考えられます。
    • ドラフト編集画面になっている
      [表示-イメージ編集]または[表示-印刷イメージ]を選択して画面モードを変更します。

    • グリッド表示の方が有効になっている
      [表示-表示切替-グリッド表示]のメニューにチェックマーク(レ)が付いている場合は、チェックマークを外します。
      [表示-表示切替-グリッド表示]を選択するたびに、チェックマークが付いたり外れたりします。

  5. 文字を入力したり、文書を編集したりします。

  6. [ファイル-名前を付けて保存]を選択し、任意の名前を付けて文書を保存します。

  7. [ファイル-印刷]を選択します。

  8. 必要に応じて各項目を設定し、[OK]をクリックします。
    [原稿用紙設定]ダイアログボックスが表示されます。

  9. 升目を印刷するかどうかを設定します。
    原稿用紙の升目を印刷したい場合は、[升目を印刷する]を チェックボックスオン にし、[色]で[黒色]/[灰色]/[緑色]/[茶色]のいずれかを選択します。
    コクヨ製原稿用紙に印刷する場合は、[升目を印刷する]を チェックボックスオフ にします。

  10. [OK]をクリックして、印刷を実行します。

[補足]

原稿用紙の使い方のルールの1つに、句読点(、。, .)や閉じ括弧('"」』】〕〉}]など)が行末にきてはみ出すときに、その行の最後の升目にいっしょに入れるか、または、欄外に書くようにするか、というものがあります。
初期設定では、最後の升目にいっしょに入れる設定になっていますが、欄外に書くように設定を変更することができます。
  1. [ファイル-文書スタイル-スタイル]または[書式-文書スタイル]を選択します。
    ドキュメントナビを使用し、原稿用紙モードになっている場合は、[ファイル-ナビ文書スタイル]を選択し、[文書スタイル]シートの[文書スタイル詳細]をクリックします。

  2. [体裁]シートを選択します。

  3. [和文体裁]の[ぶら下げ]の設定をします。
    ※ 通常、ぶら下げは句読点だけを対象としますが、原稿用紙の場合は、閉じ括弧も対象となります。

    • 句読点や閉じ括弧を欄外に出したい場合
      [ぶら下げ]を チェックボックスオン にします。

    • 句読点や閉じ括弧を行の最後の升目に入れたい場合
      [ぶら下げ]を チェックボックスオフ にします。

  4. [OK]をクリックします。
    ※ [ファイル-ナビ文書スタイル]から実行していた場合は、もう一度、[OK]をクリックします。

    文書全体が設定した体裁になります。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。