[サポートFAQ] |
![]() |
Shuriken Proで利用しているメールデータやアドレス帳のバックアップをとりたい |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
Shuriken Proのメールやアドレス帳のデータを、別本体のShuriken Proでそのまま利用したい場合や、Shuriken Proを削除再セットアップするときにデータを保存しておきたい場合などに、バックアップを行います。
![]()
![]()
![]() バックアップをとるには以下の方法があります。 ![]() ※Shuriken Proがセットアップされている別本体にデータを移動したい場合は、現在利用している本体でバックアップを行います。 <1>ユーザー管理ツールを使用する方法
![]()
![]() バックアップをとっておいたデータをリストアしたい(戻したい)時は、以下の手順で操作します。 ![]() ![]() ![]() ※Shuriken Proがセットアップされている別本体にデータを移動したい場合は、別本体でリストアを行います。 ![]() ※別本体に、Shuriken Proのデータがすでに存在する場合は、リストアを実行すると、そのユーザーのデータベースは上書きされます。別本体にセットアップされているShuriken Proにすでにデータが存在する場合は、新しいユーザーを追加し、そのユーザーに対してリストアを実行することをおすすめします。
![]()
![]() CD-Rにバックアップデータを保存した場合は、バックアップデータに読み取り属性が設定されます。 リストアする前にハードディスクにデータを移動し、読み取り属性を解除する必要があります。読み取り属性の解除方法は以下のとおりです。
![]() ![]()
|