[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.02.08 - 情報番号:011183
ライン
Q 画面に表示されているマークの意味が知りたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
一太郎の編集画面上にはいろいろなマークが表示されます。
ここでは、各コマンドや操作でどのようなマークが付くのか、主なものを紹介します。
    マーク
    マークの意味やコマンド操作
    改行
    改行マーク([Enter]キー)
    罫線改行
    罫線改行マーク
    ※ 罫線が引かれている行で改行した場合

    段落内改行([Shift]+[Ctrl]+[Enter]キー)
    ※ インデントが設定されている段落で、2行目以降のインデント位置を引き継ぐように改行した場合
    反転改行
    削除禁止改行マーク
    ※ [編集-絞込-実行]で段落を絞り込んでいる場合に、段落と段落の間に表示されていない段落があった場合
    ※ 脚注エリア内での脚注番号の末尾
    ※ ランクを上位ランクに絞り込んでいる状態で、段落と段落の間に表示されていない下位の段落があった場合
    ※[ツール-目次/索引-目次行絞込]で絞り込んだ目次行の末尾
    改段
    改段マーク
    ※ [書式-段組-改段]を実行した位置
    連番
    [挿入-連番]
    参照
    [挿入-参照-連番/ページ]で実行位置指定された文字
    参照位置(ドラフト編集画面)
    [挿入-参照-ページ]で参照位置指定された文字の行頭
    (ドラフト編集画面のみ)
    ページ参照位置
    [挿入-参照-ページ]で参照位置指定された文字の先頭
    脚注
    [挿入-脚注/割注/注釈-脚注]
    注釈(イメージ編集画面)
    [挿入-脚注/割注/注釈-注釈](イメージ編集画面)
    注釈(ドラフト編集画面)
    [挿入-脚注/割注/注釈-注釈](ドラフト編集画面)
    特殊文字
    [挿入-記号/リーダ/スペース-重ね文字]
    [書式-文字割付-均等割付]
    [書式-文字割付-密着割付]
    [書式-ふりがな-設定]
    改ページ
    [挿入-記号/リーダ/スペース-改ページ]
    入力ガイド
    [挿入-入力ガイド-作成/変更]
    フィールド
    [挿入-フィールド-作成]
    [挿入-差込-差込フィールド作成]
    ハイパーリンク
    [挿入-ハイパーリンク-作成/変更]
    インデント
    [書式-インデント/タブ-インデント設定]
    [書式-段落属性-設定]-[文字揃え]シート
    [書式-文字・段落スタイル]-[スタイル変更]/[追加・削除]-[新規]の[文字揃え]シート
    ※ このほか[書式-オートブック]などで、段落にインデントが設定された場合にも表示されます。
    文字揃え
    [書式-文字揃え-センタリング]
    [書式-文字揃え-右寄せ]
    文字結合
    [書式-文字割付-文字結合]
    修太(日本語)
    [ツール-文書校正-修太-文体実行]でチェックされた日本語
    修太(英単語)
    [ツール-文書校正-修太-文体実行]または
    [ツール-スペルチェック-実行]でチェックされた英単語
    添削
    [ツール-添削(赤入れ)-添削(赤入れ)開始]で入力・削除した文字列
    索引
    [ツール-目次/索引-索引設定]
    スペース
    スペース([スペース]キー)
    ※ [表示-画面表示設定]-[共通]シートで[タブ・スペース記号表示]を チェックボックスオン にしている場合のみ表示されます。
    タブ
    タブ([Tab]キー、[挿入-記号/リーダ/スペース-タブ])
    ※ [表示-画面表示設定]-[共通]シートで[タブ・スペース記号表示]を チェックボックスオン にしている場合のみ表示されます。

[補足]

この他の編集画面に表示されるマークや、行属性に表示されるマークについて、ヘルプではさらに詳しく紹介しています。
  1. [ヘルプ-一太郎の使い方(ヘルプ)]を選択する。

  2. [目次]シートで、[画面について-画面上に表示されるマークについて-イメージ編集画面上のマーク類/ドラフト編集画面上のマーク類]を選択する。

  3. [表示]をクリックする。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。