[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.02.10 - 情報番号:026763
ライン
Q カーソルの移動位置や速度を設定する−オプション−
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

カーソルが移動する位置を限定したり、カーソルの移動速度・太さなどを変更したりすることができます。

■文字が入力されていない部分にカーソルが移動しないようにする

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [カーソル-文字カーソル]の[フリーカーソル移動を禁止する]を[する]にします。
  3. [OK]をクリックします。

    文字が入力されてる位置よりうしろに、カーソルが移動しないようになります。

▲ページの先頭へ戻る

■カーソル移動の速度を切り替える

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [カーソル-文字カーソル]の[キーの反応速度]を[加速]/[最加速]/[標準]のどれかにします。
  3. [OK]をクリックします。

    ↑・↓・←・→キーでカーソルを移動させるときの速度が変わります。

速度について

  • [加速]/[最加速]を選択すると、↑・↓・←・→キーでカーソルを移動させるときの速度が2段階で加速します。[最加速]は、[加速]よりもさらに速くカーソルが移動します。
  • [標準]を選択すると、Windowsでの設定に従います。

    ※Windowsでの速度の設定方法については、Windowsのマニュアル・ヘルプをご覧ください。

▲ページの先頭へ戻る

■ドラフト編集画面のカーソルの太さを変える

ドラフト編集画面のカーソルを、一太郎12以前の太いカーソルに切り替えることができます。

※セットアップ直後の状態では、イメージ編集画面と同じ細いカーソルに設定されています。

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [カーソル-文字カーソル]の[ドラフト編集画面のカーソルの幅]を[細い]または[太い]にします。
  3. [OK]をクリックします。

    ドラフト編集画面/アウトラインの画面/マルチビューの画面のカーソルの太さが変わります。

■関連項目

従来の一太郎の操作環境に合わせる−オプション−

▲ページの先頭へ戻る

■カーソルがある行を強調表示する

カーソル位置の行間ライン(線)を強調表示します。現在のカーソル位置を見つけやすくなるので便利です。

※セットアップ直後の状態では、カーソル位置の行間ラインを強調表示しない設定になっています。

■操作

  1. [ツール-オプション-オプション]を選択します。
  2. [カーソル-文字カーソル]の[カーソル位置の行を強調表示する]を[する]にします。
  3. [OK]をクリックします。

    ドラフト編集画面/イメージ編集画面/マルチビューの画面ではカーソル位置の行間ラインが他の行よりも濃い色で表示され、アウトラインの画面/印刷イメージ画面/提出確認の画面ではカーソル位置の行に行間ラインが表示されます。

■関連項目

従来の一太郎の操作環境に合わせる−オプション−

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。