[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.03.18 - 情報番号:037494-1
ライン
Q IIIMF ステータスを非表示にする方法(参考情報)
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ATOK X3 for Linux使用時に、アプリケーションウィンドウや入力カーソルの下に表示される[ATOK]と書かれた小さなウィンドウ(IIIMF ステータス)は、以下の方法で非表示にすることができます。

※参考情報としてご紹介します。下記設定の詳細については、サポートしていません。

ご利用のアプリケーションによって操作が異なります。それぞれの場合に応じて操作します。

I GTK+のアプリケーションの場合(gedit、gnome-terminal、Firefoxなど)

デスクトップへのログイン時、またはログイン後にIIIMF ステータス非表示ツールを実行することで、IIIMF ステータスウィンドウを非表示にすることができます。

■操作

IIIMF ステータス非表示ツールをダウンロードする

  1. rootユーザーでログインします。
  2. IIIMF ステータス非表示ツール(iiimf_status_hide.gz)をダウンロードします。
  3. ダウンロードしたモジュールを解凍します。

    # gunzip iiimf_status_hide.gz

  4. 解凍したモジュールを任意の場所に移動します。

    【例】# mv iiimf_status_hide /opt/atokx3/sample/

  5. 移動したモジュールの属性を以下のように変更します。

    所有者:root
    グループ:root
    アクセス権:755

IIIMF ステータス非表示ツールを実行する

  1. ATOKを使用するユーザーでデスクトップにログインします。
  2. gnome-terminalなどの端末エミュレータを起動して、IIIMF ステータス非表示ツールを実行します。

    $ /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

◆補足

IIIMF ステータス非表示ツールは、デスクトップへのログインのたびに実行する必要があります。
デスクトップへのログイン時に、自動的にIIIMF ステータス非表示ツールを実行する方法について詳しくは、V こんなときはをご覧ください。

▲ページの先頭へ戻る

II XEmacsの場合

■操作

  1. ホームディレクトリ直下に「.Xresources」というファイルを作成し、そのファイルに次の1行を記述します。

    Emacs*ximStyles: XIMPreeditPosition|XIMStatusNothing

  2. ログアウトします。
  3. 再度ログインし、XEmacsを起動します。

▲ページの先頭へ戻る

III OpenOffice.orgの場合

OpenOffice.orgの各アプリケーションのメニューから設定することで、非表示にできる場合があります。非表示にできるかどうかは、OpenOffice.orgのバージョンによって異なります。

■操作

  1. OpenOffice.orgに含まれるいずれかのアプリケーションを起動します。
  2. アプリケーションのメニューから[表示]を選択し、[入力方式のステータス]の チェックボックスオン をクリックして チェックボックスオフ にします。

▲ページの先頭へ戻る

IV 上記以外のアプリケーションの場合(Konsole、Keditなど)

ATOK X3 for Linuxインストール後の初期状態で、IIIMF ステータスは非表示の設定になっています。

※環境変数「HTT_DISABLE_STATUS_WINDOW」が"t"に設定されています。
もし表示される場合は、環境変数「HTT_DISABLE_STATUS_WINDOW」を確認してください。

ただし、Debian GNU/Linux 4.0および Ubuntu 7.10の環境では、初期状態ではIIIMF ステータスが表示されます。これらのディストリビューションでもIIIMF ステータスを表示しないようにするには、次の操作が必要です。

■操作

  1. ダウンロードサイトにて詳細をご確認の上、「ATOK X3 for Linuxアップデートモジュール」を導入します。

    ダウンロードサイトへ

  2. /opt/atokx3/sample/setting_debian4.shを実行します。

▲ページの先頭へ戻る

V こんなときは

デスクトップへのログイン時に、自動的にIIIMF ステータス非表示ツールを実行したい場合は、以下の設定例を参考にしてください。

■操作

  • Red Hat Enterprise Linux 5 Desktop/Fedora 8/Fedora 7の場合

    /etc/X11/xinit/xinput.d/iiimf.confをエディタで開きます。
    最後の行に、以下の1行を追加します。
    /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

  • Red Hat Enterprise Linux 4.5 WSの場合

    /etc/X11/xinit/xinput.d/iiimfをエディタで開きます。
    最後の行に、以下の1行を追加します。
    /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

  • SUSE Linux Enterprise Desktop 10の場合

    /etc/X11/xim.d/atokx3をエディタで開きます。
    「. /opt/atokx3/bin/atokx3start.sh」の行の直前に、以下の1行を追加します。
    /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

  • Turbolinux FUJIの場合

    /etc/X11/xinit/xinitrcをエディタで開きます。
    「. /opt/atokx3/bin/atokx3start.sh」の行の直前に、以下の1行を追加します。
    /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

  • Debian GNU/Linux 4.0/Ubuntu 7.10の場合

    /etc/X11/xinit/xinput.d/iiimfをエディタで開きます。
    最後の行に、以下の1行を追加します。
    /opt/atokx3/sample/iiimf_status_hide

▼注意

環境によっては、「IIIMF ステータス非表示ツール」が動作しない可能性があります。
その場合はIIIMF ステータス非表示ツールのソースファイル(iiimf_status_hide_src.tar.gz)をダウンロードし、お使いのLinux環境でビルドしてお試しください。

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。