[サポートFAQ]
ライン
更新日:2008.02.08 - 情報番号:039521
ライン
Q 文字や表・線を自由にレイアウトする
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

一太郎では、白紙に描く感覚で、文字や表・線を自由にレイアウトすることができます。

■自由な位置に入力する

改行位置に関係なく、自由な位置にカーソルを移動して入力できます。

【一太郎の場合】

一太郎は、ノートに表現する感覚という考えが基本になっています。 そのため、入力位置を自由に選択できるので、文書のどの位置にでもカーソルを移動して入力できます。

【Wordの場合】

Wordは、タイプライターで文章を作るという感覚が基本になっています。そのため、最終の改行位置以降にカーソルを移動させることはできません。 文書の白紙部分に入力するには、マウスでその位置をダブルクリックする必要があります。

※縦書きの場合はマウスのダブルクリックも無効になります。

▲ページの先頭へ戻る

■文字の枠やイラストを自由な位置に配置する

【一太郎の場合】

文字の枠(レイアウト枠)を入れたい場合、文書のどの位置にでもカーソルを合わせておけば、その位置に挿入できます。 貼り付けるときに、まわりの文字との関係 (固定枠行に付く枠文字に付く枠) を選ぶことができるので、目的に合った配置ができます。

文章を入れる枠を作る[レイアウト枠]

テンプレート図形作図は、用紙内に直接自由に描くことができます。

テンプレートで用意された図形を描く[テンプレート図形]

円や四角などの図形を描く−簡易作図機能−

【Wordの場合】

テキストボックスやオートシェイプを挿入するとき、初期設定では描画キャンバスが表示されます。そのため、まわりの文字とのレイアウトが崩れて思ったように配置できません。

▲ページの先頭へ戻る

■表や線を思いどおりに自由に描く

罫線」を「表」と考えるか、「線」と考えるかの違いで、操作性・自由度が大きく変わります。

【一太郎の場合】

一太郎では、「罫線」は「線」という考えが基本です。表は線の集まりとしてとらえます。 罫線機能を使って、水平線・垂直線などの1本線を引く、四角形を描く、表を作る、といったことが自由に行えます。 斜線や括弧の機能を使って、文字の位置や行に沿って矢印や大きな括弧を描いたりすることもできます。

平行線や括弧、斜線、軌跡を描く−罫線機能−

複数の罫線から、表を簡単に作る機能も用意されています。

罫線を引いて表を作る

また、一太郎では、罫線をキーで操作できるのも特長です。キー操作で線や表を作ることはもちろん、表の縦線をコピーして列を増やしたり、線種を変えたりすることもできます。

キー操作で、罫線や表を移動する・線種を変える

【Wordの場合】

Wordでは、「罫線」は「表」という考えが基本です。[罫線-罫線を引く]を選択して四角形を描いたり、[罫線-挿入-表]を選択して表を入れます。 水平線・垂直線のような1本線を引いたり、セルの途中から線を引いたり、複雑な形の表を作るには手間がかかります。

▲ページの先頭へ戻る


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。