[ダウンロード]
ライン
更新日:2014.12.02 - 情報番号:054445
ライン
ATOK定額制サービス パワーアップモジュール −64ビットOS用−
ライン

ATOK Passport/ATOK定額制サービスでご利用のATOK 2014 for Windowsを機能アップすると同時に、製品で発生している現象を回避します。
Windows 8.1、Windows 8、Windows 7、Windows Vista、Windows XPの32ビット版をご利用の場合は、32ビットOS用のアップデートモジュールを導入してください。

更新日(公開日) 対象製品 ファイル名 サイズ
2014.12.02
(2014.04.17公開)
ATOK定額制サービス(2014世代) at27tup2x64.exe 25,445,160 バイト
ライン

以下の内容をご確認の上、モジュールをダウンロードして、セットアップしてください。

導入にあたっての注意事項

本モジュールをご導入いただく前に、以下の内容を必ずご確認ください。

▼下記よりモジュールをダウンロードして実行する場合

  • 言語バーのメニュー [メニュー] *1をクリックし、基本のメニューから[ヘルプ(H)−バージョン情報(A)]で表示されるバージョン情報ダイアログボックスで、バージョンが記載バージョン以降であれば、導入いただく必要はありません。
    27.0.5
    *1
    ATOKパレットをお使いの場合は、ATOKパレットのメニュー [メニュー] をクリックします。

回避項目

本モジュールを導入いただくことで、以下の現象を回避します。

▼2014.12.02 更新版で追加した回避項目

  • Windows 8.1/8 のタッチキーボードで、アプリ一覧の検索チャームで入力すると変換に非常に時間がかかる場合がある現象
  • JUST Calcで、変換中の文字列や候補ウィンドウをクリックすると異常終了する場合がある現象

▼2014.04.17 公開版の回避項目

  • Windows 8.1の環境で、テキストサービスをオンにして使用しているとき、Skypeが動作停止する場合がある現象
  • Windows 8以降の環境で、Adobe Premiere Elementsと組み合わせて使用すると動作不正を起こす場合がある現象
  • .NET4.5のアプリケーション上で、確定した文字が消える場合がある現象

機能追加項目

本モジュールを導入いただくことで、以下の機能を追加します。

▼2014.12.02 更新版で追加した機能追加項目

  • Webと連携して、ことばの先頭が思い出せない場合も変換候補を提示できる機能
    ATOKクラウドサービスに、ATOKナントカ変換サービスが追加になりました。
    ことばの先頭が思い出せない場合も、「なんとか」の後ろに続けて覚えている部分を入力すると候補を提示します。
    「なんとか」の部分はカスタマイズ可能です。初期状態で「まるまる」や「?」でもご利用になれます。
    詳しくは http://www.atok.com/useful/clouddic/nantoka.html をご覧ください

▼2014.04.17 公開版の機能追加項目

  • ATOK Passport [プレミアム]ご利用の方は、[ATOKメニュー] - [ATOKクラウドサービス] - [クラウド文章校正] から、2014.04.03サービス開始のATOKクラウド文章校正をすばやくご利用いただけます。

    クラウド文章校正メニュー

モジュールのダウンロード

ダウンロードの手順
  • 下記のボタンをクリックし、ファイルを保存します。
    ボタンクリック後に表示される保存画面において、ファイル名の欄にダウンロードしたいモジュールのファイル名が入っていることを確認してから、保存してください。
  • ダウンロードしたファイルの、ファイル名・サイズが以下であることをご確認ください。
    ファイル名:at27tup2x64.exe
    ファイルサイズ:25,445,160 バイト
ダウンロード

セットアップ手順

操作手順
  • 保存したファイルのアイコンをダブルクリックします。
  • 自動的にセットアップが実行されます。

対象製品一覧

  • ATOK Passport
  • ATOK for Windows 月額版
  • ATOK for Windows スターターパック 1Year版
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。