●サポートサイトマップ
[ダウンロード]
■
更新日:2025.04.15 -
■
情報番号:059319
ATOK for Windows (Tech Ver.35) 新機能アップデートモジュール
ATOK (Tech Ver.35)に、新機能を追加し、発生している問題を回避します。(累積的な更新プログラムです。)
更新日(公開日)
対象製品
ファイル名
サイズ
2025.04.15
(2018.02.15公開)
ATOK定額制サービス (ATOK for Windows (Tech Ver.35))
at35tup2x64.exe
153,072,504 バイト
以下の内容をご確認の上、モジュールをダウンロードして、インストールしてください。
導入にあたっての注意事項
回避項目
機能追加項目
モジュールのダウンロード
インストール手順
対象製品詳細
導入にあたっての注意事項
■
本モジュールをご導入いただく前に、以下の内容を必ずご確認ください。
言語バーの
[メニュー]
*1
をクリックし、基本のメニューから[ヘルプ(H)−バージョン情報(A)]で表示されるバージョン情報ダイアログボックスで、バージョン番号が下記のバージョン番号以降であれば、導入いただく必要はありません。
35.0.3
*1
ATOKパレットをお使いの場合は、ATOKパレットの
[メニュー] をクリックします。
回避項目
■
本モジュールを導入いただくことで、以下の現象を回避します。
▼2025.04.15 公開版の回避項目
ATOKハイパーハイブリッドエンジン2の変換精度を最適化
Windows Terminalが強制終了することがある現象
付箋アプリが強制終了することがある現象
ATOKツールでアイコンが表示されないことがある現象
ATOKツールがキーで操作できないことがある現象
一太郎2025起動時にカナロックが外れることがある現象
機能追加項目
■
本モジュールを導入いただくことで、以下の機能を追加します。
▼2025.02.03 公開版の追加機能
「ATOKハイパーハイブリッドエンジン2」
新たに「変換強度」を学習することで、同じ単語を学習していても、強度に応じて最適な候補を提示します。
「ATOKわたしの辞書プラス」
“わたし”の利用シーンに合った語彙を収集して利用できるよう、さまざまなジャンルの語彙を取得できます。
モジュールのダウンロード
■
ダウンロードの手順
ボタンをクリックして、ファイルを保存します。
ダウンロードしたファイルの、ファイル名・サイズが記載のものと同じであることをご確認ください。
ファイルサイズの確認方法
ダウンロードのより詳しい手順
■
ダウンロード
必ずご使用条件をお読みください
ダウンロードについてのFAQ
インストール手順
■
操作手順
保存したファイルのアイコンをダブルクリックします。
自動的にインストールが実行されます。
対象製品一覧
ATOK Passport
ATOK for Windows 月額版
ATOK for Windows スターターパック 1Year版
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。