[サポートFAQ] |
![]() |
画像や部品ファイルをデジビューで管理する |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
デジビューは、画像を管理するための専用プログラムです。
フォルダ単位、アルバム単位、部品ファイル単位に分類して画像や部品を管理することができ、たくさんの画像をいくつかにまとめて管理するには大変便利です。
![]() [操作手順] ![]() デジビューでは、まず画像ファイルを管理するための「分類」を作成する必要があります。 「分類」を作成すると、画面左側に作成した分類が表示され、画面右側に画像一覧が表示されるようになります。 「分類」には、フォルダ単位(フォルダ)、ファイル単位(アルバム)、部品ファイル単位(部品)の3種類があります。 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]() 指定したフォルダ内の画像ファイルを丸ごと管理します。 一度登録しておくと、フォルダ内に新しく画像ファイルを作成しただけで自動的に画像一覧に表示されるようになります。 ![]() <1>フォルダを登録する
![]() 不要になった画像を、デジビュー上で直接削除できます。 ただし、実データを削除することになるので、削除時には注意が必要です。
![]()
![]() アルバムとは画像ファイルのショートカットを貼り付ける台紙のようなもので、使用頻度の高い部品や画像ファイルを、ひとまとめにすることができます。 あちこちに散らばっていて、しかも位置を動かせないファイル(CD-ROM内のファイルなど)をひとまとめにするのに適しています。 アルバムに登録した画像を編集・更新すると、フォルダや部品ファイルにある元々の実画像も同時に更新されます。 ![]() <1>アルバムを作成して、画像を登録する
![]() アルバム上で不要になった画像を、削除できます。
コピー元のフォルダや部品ファイルの画像を削除した場合、コピー元フォルダや部品ファイル上から表示されなくなるだけではなく、実画像も削除します。 アルバム上での表示は残りますが、実画像がないため、実際にその画像を使用することはできません。 ![]()
![]() 部品を挿入すると、部品ファイルに登録されている画像が一覧表示されます。 部品には、花子部品・花子フォトレタッチ部品・シルエット部品があり、選択した部品ファイルに応じて挿入されます。 ![]() ※同じ部品ファイルを重複して挿入することはできません。 ![]() <1>部品ファイルを登録する
<3>部品ファイルから部品を削除する ![]() 不要になった部品を、デジビュー上で直接削除できます。 ただし、実データを削除することになるので、削除時には注意が必要です。
|