[サポートFAQ]
ライン
更新日:2007.09.11 - 情報番号:000350
ライン
Q 公開したフォルダ(ディレクトリ)は誰でも見ることができるのか
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

ブラウザさえあれば公開用アドレス(URL)にアクセスするだけで誰でも見ることができます。
専用ツールのダウンロードやサービスの申込は必要ありません。

公開されたフォルダ、ファイルを見るときに使用できるブラウザは動作環境のページを確認してください。

※ファイルの内容を見る場合、ファイル種類によっては対応するビューアプラグインやアプリケーションがセットアップされている必要があります。例えば、ブラウザ上でインターネットディスクにある一太郎文書を見るにはパソコンに一太郎または一太郎文書を閲覧するためのビューアプラグインがセットアップされている必要があります。

▼注意

インターネットディスクのサービスでは利用規約第19条(利用の制限)に記載されているとおり、不特定多数の方がアクセス可能なホームページや掲示板などに公開アドレス(URL)を掲載することを禁止しています。

■関連情報

ファイル名をクリックするとダウンロードされ、ファイルの内容が閲覧できない

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。