[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.02.08 - 情報番号:000473
ライン
Q 印刷が正常に行えない場合の確認事項
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
印刷が正常に行えない場合は、データが不正になっている、使用しているプリンタドライバやプロパティの設定などの環境的な要因が何らかの影響を及ぼしている、といった複数の原因が考えられます。
原因を絞り込むために以下の事項を確認します。


エラーメッセージが表示されている場合、表示されている対処、あるいはヘルプの内容を実行してみる

プリンタの機種設定が正しくできているかどうか確認する

プリンタドライバのバージョンを確認する

データの出力方法を変更する

プリンタドライバのプロパティの設定を変更する

バックグラウンド印刷をオフにする

ある特定のデータでの現象かどうかを確認する

データ量を変更する

できる限りのメモリとシステムリソースを確保する

他のプリンタでの印刷を確認する

本体とプリンタを直接接続した状態で印刷を実行する

ハードディスクを点検する

Netnote以外のWindowsアプリケーションでの印刷を確認する

I エラーメッセージが表示されている場合、表示されている対処、あるいはヘルプの内容を実行してみる


エラーメッセージが表示されている場合、表示されている対処、あるいはヘルプの内容を実行してみてどうか確認します。

II プリンタの機種設定が正しくできているかどうか確認する


[ファイル-印刷]を選択して、[印刷]ダイアログボックスの下部に表示されている[プリンタ名]に、実際に使用しているプリンタ機種名が表示されているかどうかを確認します。
使用しているものとは異なるプリンタ機種名が表示されている場合は、次の方法で設定を行います。
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]* を選択します。
    * Windows XPの場合は、[コントロールパネル]-[プリンタとその他のハードウェア-プリンタとFAX]です。

  2. 実際に使用しているプリンタのアイコンをクリックして選択状態にし、[ファイル-通常使うプリンタに設定]を選択します。

    ※使用しているプリンタのアイコンが表示されていない場合は、プリンタに添付のマニュアルをご参照の上、プリンタの追加を行ってください。
III プリンタドライバのバージョンを確認する


使用しているプリンタドライバのバージョンが古い場合、印刷が正しく行えない可能性があります。現在のドライバのバージョンを確認し、古いものを使用している場合は、最新のドライバを入手して印刷を行ってください。
また、ご使用のWindowsのバージョンに対応したプリンタドライバをご使用ください。

※最新のプリンタドライバのバージョンやドライバの入手方法などの詳細については、各プリンタメーカーにお問い合わせください。

ドライババージョンの確認方法
  1. [ファイル-印刷]を選択します。
    ツールボックスの 印刷 をクリックしたり、[Ctrl]+[P(せ)]キーを押しても同じです。

  2. [プリンタ]シートを選択し、[プリンタ名]の右にある[プロパティ]をクリックします。

  3. [バージョン情報]をクリックし、バージョンを確認します。
IV データの出力方法を変更する


以下の条件に当てはまる場合は、[ファイル-印刷]を選択し、[詳細]シートで設定を変更して印刷をお試しください。
  • レベル2以上のポストスクリプトプリンタを使用している場合
     [ポストスクリプトプリンタ]で[ポストスクリプトコードで出力]を選択します。

  • グラデーションデータが不正に印刷される場合
     [グラデーション出力方法]で[イメージ]を選択します。
V プリンタドライバのプロパティの設定を変更する


プリンタドライバのプロパティの設定により、印刷結果が異なる場合があります。プロパティの設定を変更して印刷を行います。
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-プリンタ]* を選択します。
    * Windows XPの場合は、[コントロールパネル]-[プリンタとその他のハードウェア-プリンタとFAX]です。

  2. 使用しているプリンタのアイコンにポインタを合わせ、[ファイル-プロパティ]を選択します。

  3. 設定されている内容を確認・変更します。
    <変更内容>
    • [TrueTypeフォントをプリンタフォントに置き換える]の設定
    • [解像度]の設定
    • [グラフィックスモード]の設定
    • [ディザリング]の設定
    • [スプール]の設定
    • [印刷目的(品位)]の設定
      ※「イメージ」もしくは「写真」モードがある場合、その設定に変更してどうかをご確認ください。
    • [バックグラウンド印刷]の設定    など

    ※プリンタドライバにより、設定できる項目や設定個所が異なります。
    ※プリンタドライバのヘルプに、何か情報が記載されていないかどうかもご確認ください。
VI バックグラウンド印刷をオフにする


バックグラウンド印刷の設定は、初期設定ではオンになっています。オフに変更し、印刷を行ってどうか確認します。
  1. [ファイル-印刷]を選択します。
    ツールボックスの 印刷 をクリックしたり、[Ctrl]+[P(せ)]キーを押しても同じです。

  2. [詳細]シートを選択します。

  3. [バックグラウンド印刷]をクリックして チェックボックスオフ にします。

  4. [OK]をクリックします。
    印刷が開始されます。
VII ある特定のデータでの現象かどうかを確認する


特定のデータでのみ印刷が不正になる場合、そのデータに何らかの原因があることが考えられます。
内容を新規文書に貼り付けるなどして、現象が改善されるかどうかを試してみます。

VIII データ量を変更する


データ量が多い場合は、一度に印刷するデータ量を減らしてどうかを試します。


<1>複数ページある場合、ページを指定して印刷する
  1. [ファイル-印刷]を選択します。
    ツールボックスの 印刷 をクリックしたり、[Ctrl]+[P(せ)]キーを押しても同じです。

  2. [設定]シートを選択して、[開始ページ]と[終了ページ]で印刷するページを指定します。

  3. [OK]をクリックします。
    手順2で指定したページだけが印刷されます。
<2>部分的に範囲指定して印刷する
  1. 文書上で、印刷したい部分を範囲指定します。

  2. [ファイル-印刷]を選択します。
    ツールボックスの 印刷 をクリックしたり、[Ctrl]+[P(せ)]キーを押しても同じです。

  3. [設定]シートを選択して、[印刷範囲]が[部分]になっていることを確認します。

  4. [OK]をクリックします。
    手順1で指定した部分だけが印刷されます。
IX できる限りのメモリとシステムリソースを確保する


メモリとシステムリソースが少ない場合、印刷に限らず、アプリケーションの動作全般が不安定になる可能性があります。
他のアプリケーションを終了したり、設定を変更するなどして、十分なメモリとシステムリソースを確保してください。

X 他のプリンタでの印刷を確認する


他にプリンタを持っている場合、そのプリンタで印刷をお試しください。 他のプリンタで正常に印刷できる場合は、プリンタ・プリンタドライバでの設定が正しく行われていないことが考えられます。 再度、設定内容をご確認ください。

※プリンタドライバは、使用するプリンタに応じたものをご使用ください。

XI 本体とプリンタを直接接続した状態で印刷を実行する


ネットワークプリンタで印刷している場合や切替器を使用している場合などは、本体とプリンタを直接1対1で接続してどうかを確認します。

XII ハードディスクを点検する


ハードディスク自体が破損していると、不正が生じる可能性があります。
Windowsのスキャンディスク(チェックディスク)などを実行して、ハードディスクを点検し、ハードディスクの破損の有無を確認します。

XIII Netnote以外のWindowsアプリケーションでの印刷を確認する


ワードパッドなど、Netnote以外のアプリケーションから印刷を試してみます。
他のアプリケーションでも正常に印刷できない場合、プリンタの設定が正しく行えていないか、またはプリンタ側に何か原因があることが考えられます。プリンタやプリンタドライバに関する設定を再度確認し、それでも現象が改善されない場合は、各プリンタメーカーにお問い合わせください。

ワードパッドを起動する方法

Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム* -アクセサリ-ワードパッド]を選択します。
* Windows XPの場合は、[すべてのプログラム]です。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。