[サポートFAQ] |
![]() |
[消しゴム]アイコンを選択してデータを消しているが、必要なデータまで消され、細かい部分の削除ができない |
![]() |
![]() |
|||||||||||
以下のいずれかの方法で対処します。
![]()
![]()
![]() 消しゴム(ペン)先のサイズを変えて、削除する範囲を調整することができます。
![]() 1ドットサイズの消しゴム(ペン)先に変更したい場合は、設定パレットの[ペン先]を選択し、[1ドット]をオンにすることでも設定できます。設定パレットの[ペン先]に表示されているパターンは、左から、25、17、9、5ドットの順になっています。 ![]()
![]() 画面倍率を拡大することによって、細かな削除がやりやすくなります。
![]() 元の倍率に戻すには、[表示-ズームアウト]を、ズームインした回数分だけ繰り返します。 |