[サポートFAQ] |
![]() |
上書保存を選択しても[名前を付けて保存]ダイアログボックスが開き、同じ名前で保存することができない |
![]() |
![]() |
|||||||||
[原因]
![]() 同じファイルをすでに開いているか、参照専用の文書を開いている可能性があります。 これらの場合は、上書保存をすることができません。 ![]() 次の対処方法をお試しください。 ![]()
![]()
![]() 一太郎では、複数の文書を同時に開くことができます。 同じ一太郎で1つのファイルを複数開いている場合、他と整合性がとれなくなるため同じ名前では保存を実行できないことがあります。いったん別名で保存してから、保存し直します。 ※ 2つ目以降に開かれたファイルは、タイトルバーのファイル名の後ろに<1><2>のように数字が付いて表示されます。 現在どのファイルが開かれているかは、[ウィンドウ]メニューを選択すると確認できます。 [例] 文書「A.jtd」が複数開かれて「A.jtd」と「A<1>.jtd」があるとき、「A<1>.jtd」のほうを編集したので、こちらを「A.jtd」として保存する
![]() ※ 参照専用の文書を開いている場合は、タイトルバーのファイル名の後ろに<1><2>のように数字が付いて表示されます。
|