[サポートFAQ] |
![]() |
差込ファイルを利用してラベル用紙に宛名印刷をする〜テンプレートを使用し、用紙を変更する方法 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||
[ナビ-よく使うテンプレート-開く]の[宛名ラベル]でサポートしている以外のタック用紙(宛名ラベル)に宛名を印刷します。
※ 上記コマンドでサポートしている用紙は、ヒサゴの「OP869」です。 ![]() 操作は次の流れで行います。 ![]()
![]()
![]() 名前や住所などのデータは、枠に入力されたり差し込まれたりしています。次のように枠を操作して、体裁を整えます。
![]() 作成した宛名ラベルをテンプレートとして保存する ![]() 作成した宛名ラベルを「テンプレート」として保存しておくと、次回から、[ナビ-よく使うテンプレート-開く]の[宛名ラベル作成(対話)]で、宛名ラベルの種類を選択するときに利用できるようになります。 ※ サンプルをCD-ROMで利用する設定になっている場合は、「CD-ROM運用のため保存できません」と表示され、保存することができません。
|