[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.02.22 - 情報番号:001673
ライン
Q ラベルマイティで作成したデータや設定ファイルのバックアップ
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
ラベルマイティで作成したラベルや、ダウンロードした用紙情報ファイルなどを、バックアップする方法です。


バックアップが必要になる可能性のあるファイル

バックアップの取り方

バックアップした内容を復元する

I バックアップが必要になる可能性のあるファイル


次のファイルが、バックアップの対象となります。

<ラベルマイティ共通>
  1. ラベルファイル
    ラベルマイティで作成されたラベルのデータです。
    ファイルの拡張子は[*.jlb]です。
    保存されている場所は、初期値では?:\JUST\ドキュメント\LMightyフォルダ、または?:\JUST\ドキュメント\Myhome\LMightyフォルダです。

  2. 画像ファイル
    ファイルの拡張子は[*.jmg/gif/bmp/jpg/jpeg/ fpx/png/psd/tif/tiff]です。
    保存されている場所は、?:\JUST\ドキュメント\MYHOMEフォルダ、もしくは任意のフォルダです。
<ラベルマイティ2/ラベルマイティ+[プラス]共通>
  1. 用紙情報ファイル
    用紙メーカーからダウンロードした用紙情報を記憶しているファイルです。
    ファイルの拡張子は[*.jpl]です。
    保存されている場所は、?:\JUST\JSLIB32\PAPERフォルダ、もしくは?:\Program Files\Justsystem\JSLIB32\PAPERフォルダです。

  2. ラベルデザイン登録のファイル
    ファイルの拡張子は[*.jlt]です。
    保存されている場所は、?:\JUST\イメージ\LMIGHTYSAMPLE\USER\TEMPLATEフォルダです。
[補足]

ラベルマイティのガイドメニューの[Download]からは、いつも使っているWebブラウザが起動するようになっています。ラベルマイティにはWebブラウザはついていないため、通常は他社のWebブラウザ(Microsoft Internet Explorer や Netscape Communicatorなど)が起動します。このような場合、ジャストシステム関連のファイルを削除する操作を行っても、Webブラウザは削除 されません。

II バックアップの取り方


<1>バックアップするデータを保存するフォルダを作成する

フォルダを作成するドライブは、空き容量があるドライブであれば、どこでもかまいません。
以下では、間違いの少ないように、ドライブのすぐ下にフォルダを作成する手順になっています。
エクスプローラの操作に慣れている方は、任意の場所に変更して作成しても問題ありませんが、<Just>や<Program Files\Justsystem>フォルダ以下には作成しないでください。
  1. エクスプローラを起動します

  2. ハードディスクのドライブアイコンをクリックし、[ファイル-新規作成-フォルダ]を選択します。
    [新しいフォルダ]という名前で新規フォルダが表示され、フォルダ名の入力待ち状態になります。

  3. そのまま[Enter]キーを押し、[新しいフォルダ]という名前で新規フォルダを作成します。
<2>バックアップを実行する

<1>で作成した<新しいフォルダ>にバックアップしたいファイルをコピーします。
以下の手順では、初期設定からデータの作成場所や設定個所を変更していない場合を想定しています。
変更している場合は、それに合わせてバックアップを行ってください。
  1. エクスプローラを起動します

  2. 上記バックアップが必要になる可能性のあるファイルを参考にし、バックアップするファイルをクリックします。
    1つ目のファイルをクリックした後、2つ目以降のファイルを[Ctrl]キーを押しながらクリックすると、複数のファイルを連続して選択することができます。

  3. バックアップしたいファイルが選択されている状態で、エクスプローラのメニューから[編集-コピー]を選択します。

  4. <1>で作成した<新しいフォルダ>をクリックし、エクスプローラのメニューから[編集-貼り付け]を選択します。
    <新しいフォルダ>内に、<2>-2で選択したファイルがコピーされます。

<3>バックアップしたファイルをパソコンの外へ移動させる(必要な場合のみ)

ハードディスクをすべて初期化したり、パソコンを出荷当時の状態にリカバリする場合は、バックアップしたファイルを、FD、CD-R(RW)、MOなどの外部メディアや、ネットワークで繋がっている別のパソコンや、インターネット上のディスクスペースなどにコピーしておきます。

III バックアップした内容を復元する


バックアップしたファイルを、セットアップで新しく作成されたフォルダにコピーします。
以下の作業は、ラベルマイティの再セットアップの手順がすべて終了してから実行します。

[注意]

動作不正が原因で再セットアップを実行した場合、正常に動作することを確認してから、バックアップファイルを戻してください。
再セットアップした直後は正常で、バックアップしたファイルを元に戻すと動作が不正になる場合、バックアップしたファイルに不正な情報が記憶されていると考えられます。
  1. エクスプローラを起動します

  2. バックアップ時に作成した<新しいフォルダ>アイコンをクリックします。
    バックアップをとっておいたファイルが一覧表示されます。
    バックアップしたファイルをパソコンの外へ移動させていた場合は、それぞれの状況に応じて、バックアップしたファイルをエクスプローラで表示させます。

  3. 上記バックアップが必要になる可能性のあるファイルを参考にし、それぞれ元に戻したいファイルをクリックします。

  4. 元に戻したいファイルが選択されている状態で、エクスプローラのメニューから[編集-コピー]を選択します。

  5. ファイルを戻したいフォルダを選択して、エクスプローラのメニューから[編集-貼り付け]を選択します。
    「〜新しいファイルを上書きしますか?」と表示された場合は、[すべて上書き]をクリックします。
    3.で選択したファイルが、5.で選択したフォルダにコピーされます。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。