接続機器などが正常に認識されているかどうか確認します。ご使用のOSを選んでください。
- Windows 11
- Windows 10
- Windows 8.1/8
- Windows 7
- Windows Vista
- Windows XP
- Windows Me
- Windows 2000
- Windows 98
■Windows 11
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、表示される画面の右上にある[すべてのアプリ]をクリックします。
- アプリ一覧から[Windows ツール-コントロールパネル]を選択します。
- [ハードウェアとサウンド]をクリックします。
- [デバイスマネージャー]をクリックします。
■Windows 10
■操作
- タスクバー左端の[スタート]ボタンをクリックし、アプリ一覧から[Windows システムツール-コントロールパネル]を選択します。
- [ハードウェアとサウンド]をクリックします。
- [デバイスマネージャー]をクリックします。
■Windows 8.1/8
■操作
- デスクトップ画面で、画面右上または右下隅にポインターを合わせてチャームバーを表示し、[設定]、[コントロールパネル]の順にクリックします。
- [ハードウェアとサウンド]をクリックします。
- [デバイスマネージャー]をクリックします。
■Windows 7
■操作
- Windowsの[スタート]をクリックし、[コントロールパネル-ハードウェアとサウンド-デバイス マネージャー]を選択します。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックス*1が表示された場合は、[はい]をクリックします。
*1 管理者アカウント以外でログオンしている場合は、設定を変更するには管理者アカウントでログオンする必要があるとのメッセージが表示されるので、[OK]をクリックします。
■Windows Vista
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル-システムとメンテナンス-デバイスマネージャ]を選択します。
- [ユーザーアカウント制御]ダイアログボックス*1が表示された場合は、[続行]をクリックします。
*1 管理者アカウント以外でログオンしている場合は、設定を変更するには管理者アカウントでログオンする必要があるとのメッセージが表示されるので、[OK]をクリックします。
■Windows XP
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]を選択します。
- [パフォーマンスとメンテナンス-システム]を選択します。
- [ハードウェア]シートを選択し、[デバイスマネージャ]をクリックします。
■Windows Me
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル-システム]を選択します。
- [デバイスマネージャ]シートを選択します。
■Windows 2000
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル-システム]を選択します。
- [ハードウェア]シートを選択し、[デバイスマネージャ]をクリックします。
■Windows 98
■操作
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル-システム]を選択します。
- [デバイスマネージャ]シートを選択します。