[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.17 - 情報番号:002230
ライン
Q 特殊記号・発音記号・独語・仏語・半角外字を単語登録したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
特殊記号・発音記号・独語・仏語・半角外字を単語登録することはできません。

!!ATOK10単体をお持ちの方へ!!
特殊記号・独仏文字・発音記号・半角外字はATOK10の機能ではなく、一太郎の機能です。
そのため、ATOK10単体をお持ちの方には、電話のマークなどの記号が含まれる「ユニット記号」または「ユニット記号(G)」が添付されていないため上記記号を表示することはできません。


一太郎7上で使用する場合、単語登録ではなくアルバム登録を行います。
アルバム登録しておけば、アルバム登録時に付けた名前を入力し、[SHIFT]+[f・7]キーを押すことによって呼び出すことができます。

◆操作手順

  1. 登録する特殊記号/発音記号/独語/仏語を画面に表示し、範囲指定する。

  2. [挿入(I)-アルバム(A)-登録(T)]を選択する。

  3. 名前の項目に登録するデータの任意の名前を入力し、[OK]を選択する。

◆呼出方法

方法<1>

  1. データを呼び出したい位置にカーソルを移動する。
  2. [挿入(I)-アルバム(A)-呼出(U)]を選択する。
  3. 呼び出したいデータをクリックする。
    データが一画面に収まらない場合は、スクロールさせて表示する。
  4. [OK]をクリックする。

方法<2>

  1. データを呼び出したい位置にカーソルを移動する。
  2. 登録したアルバムの名前を入力する。
  3. 未確定の状態で、[SHIFT]+[f・7]キーを押す。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。