[サポートFAQ] |
![]() |
日本語入力ソフトを変えたい |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||
文字を入力するときに使う日本語入力ソフトを変えます。
![]() それぞれの場合に応じて操作します。 ![]()
![]()
![]() いつも使う日本語入力ソフト(標準の言語)は、ジャストホームのガイドメニューから変えられます。 ※ 操作方法 II でも変えることができます。
![]() 上記の操作をする前にスタートしていたソフトでは、日本語入力ソフトが変わりません。いったんソフトを終わって、スタートし直してください。 ![]()
![]()
![]() ATOK Homeでは、ATOK12やWindows付属の日本語入力システム(MS-IME)を使っていた場合に、入力や変換に関する設定をATOK Homeに引き継いだり、登録している言葉をATOK Homeでも使えるようにしたりできます。 ![]() <1>ATOK12の入力や変換に関する設定や、登録している言葉をATOK Homeを引き継ぐ
※ MS-IME95/97/2000/2002に対応しています。
![]()
![]() Windowsのタスクトレイにペンマークが表示されていないときは、次のFAQをご覧ください。 ![]() |