[サポートFAQ] |
![]() |
いろいろな記号を入力する 〜「〜」、丸数字など〜 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
記号を入力するには、下記の方法があります。
![]() ![]() ![]() II.III.については、Windows CE 2.0ではご使用いただけません。 ![]()
![]()
![]() 「〜」など、いくつかの記号は、あらかじめ読みを付けて辞書に登録されています。 これらの記号は、読みを入力し、そのまま変換することが可能です。
![]() ![]() 「〜」と同様に読みを入力し、そのまま変換することが可能な記号の例 ※ マニュアルP.59にも記載があります。
![]()
![]()
![]() 以下の読みを入力して、[Shift]+[Ctrl]+[6(お)]キーを押すと、候補群に記号が表示されます。 使用したい記号にカーソルをあわせてEnterキーを押すと、画面上のカーソル位置に入力されます。 この操作では、次のような記号を入力することができます。 ![]() |