●サポートサイトマップ
[サポートFAQ]
■
更新日:1999.08.05 -
■
情報番号:002742
登録単語の一覧を印刷したい
登録単語をテキストファイルに保存した後、印刷を行います。
※以下の操作は、パソコン側で行います。
<1>登録単語をテキストファイルに保存する
Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-ATOK Pocket-ATOK Pocketユーティリティ]を選択します。
辞書セットの一覧から、登録単語の一覧を印刷したい辞書をクリックして選択します。
基本辞書セットを書式設定から変更していない場合、登録単語は辞書セット1のユーザー辞書が記憶しているため、
\Windows\ATOKPYOU.DIC
を選択します。
[辞書-一覧出力]を選択します。
各項目を設定します。
開始読み/終了読み
ファイルに保存する範囲の開始の読みと終了の読みを入力します。
すべての単語をファイルに保存したい場合は、開始読み・終了読みとも空白のままにします。
出力ファイル
辞書の内容を保存するファイルの名前と作成する場所(ドライブ・フォルダ名)を入力します。
※ [参照]をクリックして、一覧から場所を選択することもできます。
<例>Cドライブの<
Windows
>フォルダに「
TANGO.TXT
」という名前で作成する場合
C:\WINDOWS\TANGO.TXT
単語種類
ファイルに保存する単語の種類を設定します。
[登録単語]のみ、または[登録単語]と[自動登録単語]をオンにします。
登録単語…単語登録コマンドを利用して辞書に登録した単語
自動登録単語…ATOKの学習機能によって自動的に辞書に登録された単語
[抽出]をクリックします。
一覧出力が始まります。
[ユーティリティ-終了]を選択し、ATOK Pocketユーティリティを終了します。
<2>保存したテキストファイルを印刷する
メモ帳や一太郎など、テキストファイルが読み込めるアプリケーションを起動します。
<1>で保存したテキストファイルを読み込みます。
<例>一太郎の場合、[ファイル-開く]を選択し、
<1>
で保存したファイルを指定して[OK]をクリックします。
印刷を実行します。
<例>一太郎の場合、[ファイル-印刷]を選択し、[印刷]ダイアログボックスで[OK]をクリックします。
この情報は、お客様のお役に立ちましたか?
解決した
解決しなかったが参考になった
参考にならなかった
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。