[サポートFAQ] |
![]() |
単語登録や特定の文字列変換ができなくなった場合の対処方法 |
![]() |
![]() |
単語登録ができない、特定の文字列が変換できないなどの現象が起きる場合、変換時に使用する辞書が不正になっている可能性があります。
以下の操作を行い、現象が改善されるかどうかお試しください。 ![]() [確認事項] ![]() ユーザー辞書を新規に作成し、現象が改善されるかどうか、確認します。
![]() ![]() <1>登録単語をテキストファイルに出力する ![]() 以下の操作は、パソコン側で行います。 この手順を実行する前に、ハンドヘルドPC側でのユーザー辞書の設定を「ATOKPYOU.DIC」に戻しておいてください。
単語の一覧を保存したファイルを開いて、単語が抽出されているかどうかを確認し、登録単語の抽出ができていない場合は、新規のユーザー辞書に再度単語登録し直してください。 <2>出力したテキストファイルを使用して、新しい辞書に単語を登録する ![]() 以下の操作も、パソコン側で行います。 この手順を実行する前に、ハンドヘルドPC側でのユーザー辞書の設定を「ATOKPYOU1.DIC」に設定しておいてください。
![]() ![]() 新しいユーザー辞書に登録ができた場合、不正になっていたユーザー辞書を残しておく必要はありません。 エクスプローラを使用して削除してください。 |