■更新日:1999.06.25 - ■情報番号:003347
 |
用件や種類ごとにメールを分類したい |
 |
 |
|
カラメルでは、用件や種類ごとにフォルダを作成し、関連するメールをそのフォルダに移動してメールを整理することができます。
メールフォルダにメールを移動すれば、受信一覧や送信一覧と同じようにメールが一覧できるので、例えばメールの検索を実行したり、返信メールを送ったりすることもできます。
■ 操作手順 ■
- メールフォルダを作成する
- メール一覧の画面を表示する。
- 新しいメールフォルダを作成したいメンバー名を一覧から選択する。
- [フォルダ(F)-新しくフォルダを作る(A)]を選択する。
- フォルダ名を入力後、確定する。
フォルダが作成されます。
- メールフォルダにメールを移動する
- 移動したいメールを選択する。
[Ctrl]キーを押しながらクリックすると、複数のメールを選択することができます。
並んでいるメールをまとめて選択する場合は、一番上のメールをクリックしたあと、[Shift]キーを押しながら一番下のメールをクリックします。
- ドラッグ&ドロップ操作で、作成したフォルダにメールを移動する。
■ 補足 ■
メールフォルダに階層を付けて作成することはできません。
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。