■更新日:2000.09.13 - ■情報番号:003522
 |
メールを印刷する |
 |
 |
|
■ 操作手順 ■
- メール一覧で、印刷したいメールをクリックします。
- 【メール-印刷】を選びます。
メールに添付されたファイルがあるときは、メールの印刷ダイアログボックスが表示されます。
ないときは印刷ダイアログボックスが表示されるので、操作5 に進みます。
- メール本文・添付されたファイルの一覧 から、印刷したいものをクリックして選びます。
- [印刷]をクリックします。
印刷ダイアログボックスが表示されます。
- 印刷の詳細を確認して、[OK]をクリックします。
選んだメールのデータが印刷されます。
※メールビューア画面で をクリックしても同じことができます。
■ 補足 ■ プリンタの設定をする
- メール一覧画面で【メール-プリンタの設定】を選びます。
プリンタの設定ダイアログボックスが表示されます。
- プリンタの 名前 で利用するプリンタを選びます。
- [プロパティ]をクリックして、用紙種類や印刷品質に関する設定をします。
- 印刷する用紙の サイズ や 給紙方法 を設定します。
- 印刷の向き を選びます。
- [OK]をクリックします。
用紙のサイズや印刷する向きなどを設定できます。
■ こんなときは ■
メール本文や添付されたファイルが、テキスト・HTML以外の形式の場合は、【メール-保存】でいったん保存します。 保存したファイルの種類に対応したアプリケーションで開き、印刷コマンドを利用して印刷します。
メールを保存する
印刷;メールの印刷;添付ファイルの印刷
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。