[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.13 - 情報番号:003669
ライン
Q セットアップ前にご確認ください 〜JustMail2.0をご使用の場合〜
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
JustMail2.0をご使用の環境に以下の製品をセットアップすると、JustMail2.0は自動的に削除されて使用できなくなります。これらの製品をセットアップする前に、メールデータとアドレス帳のデータを保存しておく必要がないかご確認ください。

◎以下の製品をセットアップすると、JustMail 2.0は削除されますが、インフォメーションマネージャ「FullBand」が搭載されております。
以下の製品をセットアップした後は、FullBandのメール機能をご利用ください。
FullBandではJustMail 2.0のメールデータやアドレス帳の内容をそのまま利用することができます。

・一太郎Office8  ・FullBand  ・一太郎Office8 Pro ・一太郎8 プレミアム

◎以下の製品をセットアップすると、JustMail 2.0は削除されますが、「Shuriken」が搭載されております。
以下の製品をセットアップした後は、Shurikenをご利用ください。
製品添付のShurikenメール変換ツールを利用すると、JustMail 2.0のメールデータやアドレス帳の内容がShurikenで利用できるようになります。

Shuriken1.0が添付されている製品の場合
・一太郎Lite  ・一太郎9  ・花子9  ・楽々はがき

Shuriken2.0が添付されている製品の場合
・Office9   ・インターネットブーメラン

◎以下の製品をセットアップすると、JustMail 2.0は削除されて使用できなくなります。
以下の製品にメール機能は添付していません。セットアップを実行する前に、メールデータやアドレス帳のデータを保存してください。

・一太郎Office8 Personal   ・三四郎8   ・Justsystem ConceptBase Search 20
・Justsystem ConceptBase Search 1000   ・五郎8


■ 操作手順 ■
  1. メールデータを保存する。

    方法1.一つ一つメールを保存する場合

    1. JustMail2.0を起動する。

    2. 保存したいメールをクリックする。

    3. [ファイル-名前を付けて保存]を選択する。

    4. [一覧]で、メール本文・メール情報・添付ファイルをチェックする。

    5. [場所]で、メールを保存するフォルダを選択する。

    6. [ファイル名変更]で保存するファイル名を設定する。
      画面に表示されているファイル名でそのまま保存する場合は、特に設定する必要はありません。

    7. [OK]をクリックする。
      選択したメールが設定したファイル名で保存されます。

      保存したメール本文・メール情報のデータはテキストファイルなので、テキストエディタで読み込むことができます。
      また、添付ファイルはそれぞれのデータ形式に関連付けられたアプリケーションで読み込むことができます。

    方法2.複数のメールを一括して保存する場合

    複数のメールデータを一括してファイルに保存するツールを提供しています。

    名称
    JustMail2.0 メールエクスポートツール
    機能
    • JustMail 2.0で送受信したメールをファイルに一括保存する。
      JustMail 2.0で送受信したメールデータを、一括して、各メールの本文、ヘッダ、添付ファイルごとにファイルに保存(エクスポート)します。

    • メールの一覧をHTML形式で出力する。
      エクスポートしたメールの一覧を、HTML(HyperText Markup Language)形式でファイルに出力します。
      エクスポートしたファイルの一覧は、インターネットブラウザを使用して確認することができます。
      また、一覧からそれぞれのメールの本文、ヘッダ、添付ファイルの内容を確認することができます。
    ※JustMail 2.0の アドレス帳 の内容は、本ツールでは保存できません。

    JustMail2.0 メールエクスポートツールをダウンロードし、ダウンロードしたファイルを実行してセットアップを行います。
    ※五郎8には、JustMail2.0 メールエクスポートツールが添付されているため、ダウンロードを行う必要はありません。
    CD-ROM内の、「\JUST\JM20EXP\JM20EXEP.EXE」を実行し、セットアップを行います。

    ◆ 補足 ◆

    本ツールは、今回ご購入の製品をセットアップする前後のどちらでも、使用することができます。
    ただし、JustMail2.0のメールデータがすでに削除されている場合には、メールデータの保存を行うことはできません。
    通常、メールデータは以下のフォルダに存在します。

    JUST¥JSLIB32¥USER¥MAILDATA

  2. アドレス帳のデータを保存する

    1. JustMail2.0を起動する。

    2. [ツール-アドレス帳]を選択する。

    3. [ファイル-名前を付けて保存]を選択する。

    4. [場所]で、アドレス帳のデータを保存するフォルダを選択する。

    5. [ファイル名]で、ファイル名を設定する。
      アドレス帳のデータが設定したファイル名で保存されます。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。