[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:003972
ライン
Q 組込枠を「文字よけする」設定にしているのに、句読点が枠の下に隠れてしまう。
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
文字枠の[レイアウト(Y)-枠スタイル(S)-枠スタイル(S)-体裁]で、[ぶら下げ]にチェックを入れた場合の仕様です。
「文字よけする」に設定された枠が、ぶら下げ処理されている句読点にちょうど重なった場合、句読点だけを文字よけさせると、句読点が行頭に配置され禁則処理ができません。
また、禁則処理を実行するためには、句読点の1つ前の文字と一緒に次の行に句読点を追い出すため、行末が揃いません。
そのため、この場合には文字よけが無効になるようになっています。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。