■更新日:1997.05.26 - ■情報番号:004525
 |
印刷が遅い |
 |
 |
|
印刷が遅い場合、Windows自体の動作速くする設定を確認します。
また、データによっては、プリンタドライバを変更することによって高速に印刷することも可能です。
◆Windows95の場合
- ●コンベンショナルメモリ、プロテクトメモリを確保する。
-
- Windows上で起動している他の不要なアプリケーションを終了する。
- 仮想メモリを設定する。
[スタート-設定(S)-コントロールパネル(C)-システム-パフォーマンス-仮想メモリ]で設定します。
仮想メモリは、「自動設定(推奨)」に設定することをおすすめします。
- Windowsで使用できるメモリの量を増やす。
- 不要な常駐プログラムを終了させる。
- 壁紙を使用しない。
- プリンタドライバ/ディスプレイドライバ/フォントドライバ等、不要なドライバを解除する。
- ゴミ箱を空にする。
- ●スプールの設定を変更する。
-
○「印刷中です」のパネルが閉じてから印刷を行うまでに時間がかかる場合
[スタート-設定(S)-コントロールパネル(C)-プリンタ]を選択し、[ファイル(F)-プロパティ(R)-詳細]の[スプールの設定]で設定します。
「印刷ジョブをスプールし、プログラムの印刷処理を高速に行う」の項目にチェックを入れ、「全ページ分のデータをスプールしてから印刷データをプリンタに送る」と「1ページ目のデータをスプールしたら印刷データをプリンタに送る」の両方の設定を試します。
-
○データがプリンタから出力されるまでに時間が場合
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。