[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.04.12 - 情報番号:004540
ライン
Q ふりがなとは別の単語の意味が検索されてしまう
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
例 : 「人間」にポインタを当てた場合

ふりがなは「にんげん」と表示されるが、意味は「じんかん【人間】」について表示される。

 このような動作は、正常な動作です。

[ふりがな]ウインドウ  [辞書引き]ウインドウ



■ 原因 ■

    辞書引きは、「ふりがな」の文字列をもとに行っている訳ではありません。一太郎の [ 辞書引き ] と同じプログラムを用い、見出し語から行っています。

    そのため、ふりがなとして表示されているものとは異なる単語がヒットする場合があります。


■ 参考 ■

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。