[サポートFAQ]
ライン
更新日:2000.04.07 - 情報番号:004548
ライン
Q 動作確認済み音声合成エンジンが知りたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
以下のドクターマウスでは、辞書引きウィンドウ/ふりがなウィンドウに表示されている見出し語を、読み上げることができます。

  • ドクターマウス[知恵蔵 2000](2000年3月17日発売)
  • ドクターマウス[ビジネス英語辞典](2000年3月17日発売)
  • ドクターマウス[英和/和英/国語辞典](2000年3月17日発売)

読み上げを行うためには、MicrosoftのSpeech API(SAPI)に準拠した音声合成エンジン*1が必要です。
*1 音声合成エンジンとは、文章を解析し、機械で人間の声を合成するシステムのことです。


弊社で動作確認済みの音声合成エンジンは以下の通りです。

     IBM ProTALKER97 Version 2.0
     IBM ViaVoice Outloud 4.0
     NEC音声合成エンジン
     Microsoft Text-to-Speech Engine Version 4.0

音声合成エンジンの導入方法等の詳細につきましては、各メーカーにお問い合わせください。


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。