[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.11.19 - 情報番号:004707
ライン
Q 「ビューフォルダ」と「アイテム」の基本操作
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
FullBandには、ビューフォルダやメール、スケジューラ、メモなど複数のツールがあります。
ファイルを分類・管理する場合は、これらのツールのうち、「ビューフォルダ」を使用します。
画面左端に表示されているツールアイコンから[ビューフォルダ]、右側に表示されているここの情報を「アイテム」と呼びます。

●ビューフォルダ

FullBandでは、情報を入れる仮想のフォルダを作成し、フォルダ毎に条件を設定することにより、さまざまなアイテムを自動的に分類・整理することができます。
この仮想フォルダを「ビューフォルダ」と呼びます。

●アイテム

FullBandで管理するさまざまなデータをアイテムと呼びます。
一太郎や三四郎で作成した通常の文書ファイルだけでなく、メールやメモ、インターネットから収集した情報なども扱うことができます。FullBand では、アプリケーションやデータ形式の違いを意識することなく、これらのアイテムを効率的に管理することができます。
アイテムは実際のファイルではなくファイルを指すショートカットです。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。