[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.11.17 - 情報番号:006348
ライン
Q 移動を実行する際に、その移動距離を指定したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

■ 操作手順 ■

  1. 描画パレットの[選択1]〜[選択3]いずれかをクリックし、移動したい図形を選択する。

  2. [変形(M)-移動/複写(M)]を選択する。

  3. [数値で指定(M)]をオンにし、[指定方法]「相対/絶対」を選択、X座標/Y座標の値を設定し、[OK]をクリックする。

◆ 補足 ◆

    以下の方法でも、確認可能です。

    • [表示(V)-パレット(P)-座標表示(D)]を実行して、座標表示ダイアログボックスを表示する。

      座標表示ウィンドウの情報を確認しながら、移動先を決定します。

    • [表示(V)-グリッド・スケール(G)]で必要な間隔のグリッドを表示する。

      [表示(V)-グリッドの設定(G)]で[グリッドにスナップ]をオンにすると、図形を操作する際、自動的にグリッド上にポインタが移動します。
      オフの場合でも、[F8(グリッド)]キーを押すと、グリッド上にマウスが移動します。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。