[サポートFAQ]
ライン
更新日:2006.08.29 - 情報番号:006807
ライン
Q TWAIN32ドライバに対応したデジタルカメラやスキャナから直接画像を取り込む
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
このFAQはジャストホームシリーズ、一太郎ジャンプ、マイペンシル、カラメルパフェをご利用の方を対象としています

デジタルカメラの写真をパソコンへ取り込むには、スマートメディアやコンパクトフラッシュカード等の記憶媒体を使用する方法と、TWAIN32ドライバを利用して直接画像データを取り込む方法の2通りあります。
ジャストホームシリーズ/一太郎ジャンプ/マイペンシル、カラメルパフェでは、いずれの方法でも画像を取り込むことができますが、ここではTWAIN32ドライバを利用して直接画像を取り込み、取り込んだ画像をデジコレの一覧に登録する手順を説明します。

操作は以下の流れで行います。


デジコレを起動する

ドライブ・フォルダを選択する

取込先を選択し、取り込みを実行する

I デジコレを起動する


ジャストホームシリーズ、マイペンシル、カラメルパフェの場合
  1. デスクトップ上の[Justsystem Home]アイコン、もしくは[ジャストホーム]アイコンをダブルクリックする。
    Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[Justsystem Home]、もしくは[ジャストホーム]を選択しても同様です。

  2. ガイドメニューの[写真を登録する]をクリックする。
    [画像を登録]ダイアログボックスが表示されます。
一太郎ジャンプの場合
  1. デスクトップ上の[一太郎ジャンプ]アイコンをダブルクリックする。
    Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[一太郎ジャンプ]を選択しても同様です。

  2. ガイドメニューの[取り込み]をクリックする。
    [画像を登録]ダイアログボックスが表示されます。
II 機器を選択する

  1. [取り込み]をクリックする。
    [取り込み]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [その他の機器から]をクリックし、[機器選択]をクリックする。
    [ソースの選択]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [ソース]の中から使用するドライバを選択し、[選択]をクリックする。
III 取込先を選択し、取り込みを実行する


取り込んだ画像の保存場所をここで選択します。

<1>すでに登録されているフォルダへ取り込む
  1. [一覧]に表示されているフォルダを選択し、[OK]をクリックする。
    [画像の箱]の左側の[+]をクリックすると現在登録されているフォルダが表示されます。

    登録されているフォルダの一覧

    デジタルカメラやイメージスキャナの取り込み用プログラムが起動します。

  2. 必要に応じて詳細を設定し、取り込みを実行する。
<2>新しいフォルダを作成し、取り込む
  1. [新規フォルダ]をクリックする。

    新規フォルダ

    [新規フォルダ]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [フォルダ名]に任意の名前を入力する。

  3. [参照]をクリックして、フォルダを保存する場所を選択し、[OK]を2回クリックする。
    [取り込み]ダイアログボックスに戻ります。

  4. [一覧]に表示された作成フォルダを選択し、[OK]をクリックする。
    デジタルカメラやイメージスキャナの取り込み用プログラムが起動します。

  5. 必要に応じて詳細を設定し、取り込みを実行する。
[補足]
  • デジタルカメラやイメージスキャナの取り込み用ユーティリティに関する設定等、詳細につきましては、デジタルカメラやイメージスキャナ添付のマニュアルをご参照ください。

  • TWAIN32ドライバは、デジタルカメラやイメージスキャナのメーカー側にて、各機種に応じて用意されています。 入手方法や導入方法につきましては、各メーカー窓口へお問い合わせください。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。