■更新日:1998.07.30 - ■情報番号:007326
 |
終了したのに、画面右下にアプリケーションのアイコンが出たままになっている |
 |
 |
|
一太郎Liteが常駐しているためです。
Windowsの起動と同時に常駐させることによって、アプリケーションの起動時間を短縮することができます。
画面右下に表示されている各アイコンをクリックすると、一太郎が起動します。
ただし、ハードディスクの空き容量が少ない場合や、他のアプリケーションの起動速度に影響する場合などは、状況に応じて常駐を解除することができます。
■ 操作手順 ■
◆一太郎の常駐を解除する場合
- 一太郎を起動する。
- 一太郎のタイトルバー左端のアプリケーションアイコンをクリックする。
- メニューから、[一太郎Liteの常駐(J)]を選択し、オフにする。
- 再度アプリケーションアイコンをクリックする。
- メニューから、[スタートアップに登録(T)]を選択し、オフにする。
※ 再び常駐させたい場合は、上記2.までの操作を行った後、[一太郎Liteの常駐(J)]をオンにします。
◆ 補足 ◆
-
一時的に常駐を解除する場合、画面右下に表示されているアプリケーションアイコンをクリックし、[常駐の終了(C)]を選択します。
この場合、画面右下からアプリケーションアイコンは消えますが、次回は再び常駐モードで起動します。
|
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。