[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.05.16 - 情報番号:007630
ライン
Q 全候補変換を[control]+スペースバーで行っているが、別のキーで実行できるようにしたい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
キーカスタマイズで、キーの割付を変更することができます。

■ 操作手順 ■

  1. ATOKパレットの[メニュー]アイコンをクリックし、[カスタマイザ起動]を選択する。

  2. [キー・ローマ字]タブを選択する。

  3. [スタイル一覧]からキー設定を選択し、[キーカスタマイズ]をクリックする。

  4. [見出し]から、「全候補操作」を選択する。

  5. [キー設定一覧]から、[全候補変換]の[設定1]を選択し、[変更]をクリックする。

    「設定したいキーをタイプしてください」のメッセージが表示されます。

  6. 割り付けたいキーを押し、[OK]をクリックする。

  7. 「ATOK11(○○系)のカスタマイズ内容を保存しますか」のメッセージが表示されるので、[保存]を選択する。


◆ 補足 ◆

    すでに他の機能が割り付けられているキーを選択しようとすると、「このキーは既に以下の機能に使われています」のメッセージが表示され、新しく割り付けることができません。あらかじめ、その機能を解除する必要があります。


ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。