●サポートサイトマップ
[サポートFAQ]
■
更新日:2001.11.29 -
■
情報番号:007648
F7/F8/F9/F10キーなどのファンクションキーが使えない
OSのバージョンやご利用環境により、表示されるメッセージや対処方法にある操作手順が異なりますので、ご注意ください。
Mac OS 9の環境で、「ホットファンクションキー機能」を利用していると、ATOKのファンクションキーの機能(カタカナ後変換など)が効きません。
[現象例]
文字を入力し、未確定の状態でカタカナ後変換しようと[F7]キーを押す。
「ファンクションキーを使って、アプリケーション、書類、サーバー、またはAppleScriptなどの項目が開くように設定することができます。ファンクションキーは”キーボード”コントロールパネルを使って設定できます。キーボードコントロールパネルを今開きますか?」と表示され後変換ができない。
[対処方法]
以下、いずれかの操作を行います。
<1>OSのホットファンクションキー機能を利用せずに、F7キーなどで後変換を行う
<2>OSのホットファンクションキー機能を利用し、option+F7キーなどで後変換を行う
※ Mac OS 9.2上での手順をご案内しています。
<1>OSのホットファンクションキー機能を利用せずに、[F7]キーなどで後変換を行う方法
「ファンクションキーを使って、〜キーボードコントロールパネルを今開きますか?」と表示された画面で[開く]をクリックする。もしくは、アップルメニューから[コントロールパネル-キーボード]を選択し、[ファンクションキー]をクリックする。
「ホットファンクションキーを使用する」のチェックを外し、[OK]をクリックする。
クローズボックスをクリックする。
<2>OSのホットファンクションキー機能を利用し、[option]+[F7]キーなどで後変換を行う方法
「ファンクションキーを使って、〜キーボードコントロールパネルを今開きますか?」と表示された画面で[開く]をクリックする。もしくは、アップルメニューから[コントロールパネル-キーボード]を選択し、[ファンクションキー]をクリックする。
「ホットファンクションキーを使用する」、「F1からF15キーをホットファンクションキーとして使う」にチェックがあることを確認する。
[F1]キーなどをホットファンクションキーとして使用するよう設定する。
[OK]をクリックする。
クローズボックスをクリックする。
ATOKの後変換は[option]キーを併用してご利用頂くようになります。
例)カタカナ後変換の場合
[option]+[F7]キーをクリックします。
この情報は、お客様のお役に立ちましたか?
解決した
解決しなかったが参考になった
参考にならなかった
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
※
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。