[サポートFAQ]
ライン
更新日:2000.02.24 - 情報番号:007651
ライン
Q インストールが正常に行えない場合の確認事項 〜Mac OS 8.1以前の環境で使用している場合〜
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
インストールプログラムが起動しない、あるいはファイル転送中にエラーが表示されるなど、正常にインストールが実行できない場合、原因は複数考えられます。
原因を絞り込むために、以下の事項を確認します。

■ 確認事項 ■

  1. システムは、対応したバージョンのものを使用しているかどうか
  2. ATOK12 for Macintoshは、漢字Talk 7.5.3以上、Japanese Language Kit 1.2に対応しています。Mac OS 8.5上でも、正常に動作いたします。
    正しいバージョンのOS上で使用しているかどうかをご確認ください。

  3. ハードディスクに十分な空き容量があるかどうか
  4. 転送先のハードディスクには、コピーされるファイル容量以外に、ワークエリアが必要です。
    ATOK12のプログラムをすべてインストールするには、ワークエリア分も含めて約32MB以上の空き容量が必要になります。
    空き容量が足りない場合は、不要なファイルやアプリケーションを削除するなどして、十分な空き容量を確保してから、再度インストールを実行します。

    なお、お使いのハードディスクのフォーマット形式や確保容量などにより、必要容量は多少異なります。そのため、ハードディスクの空き容量は、できるだけ多めに確保されることをおすすめします。


  5. 必要なメモリが確保されているかどうか
  6. インストールプログラムが起動するために必要なメモリが確保できていない可能性があります。
    他に起動しているアプリケーションを終了する、一時的に常駐プログラムをはずすなどして、十分なメモリを確保してから、再度インストールを実行します。
    ATOK12をインストールするためには、4MB以上の空きメモリが必要です。


  7. INIT/cdevをはずした環境ではどうか
  8. ウィルスチェック、スクリーンセイバーなど、機能拡張フォルダ内に転送されているINIT/cdev類を一時的にはずし、その環境でインストールを実行します。

    ※Mac OS 8.0/8.1の場合

    デスクトップの左上アップルメニューから[コントロールパネル-機能拡張マネージャ]を選択し、[セット]を「Mac OS 8.0/8.1基本」に設定します。

    ※Mac OS 7.6の場合

    デスクトップの左上アップルメニューから[コントロールパネル-機能拡張マネージャ]を選択し、[セット]を「Mac OS7.6基本」に設定します。

    ◆ 注意 ◆

      「Mac OS 7.6基本」に設定した場合、Text Encoding Converterの機能が選択されません。インストールが終了したら、速やかに通常のセットに戻してください。

    ※漢字Talk7.5.3の場合

    デスクトップの左上アップルメニューから[コントロールパネル-機能拡張マネージャ]を選択し、[セット]を「標準システム」に設定します。


  9. CD-ROMからハードディスクに直接コピーしてどうか
  10. 以上をご確認いただいてもインストールが正常に実行できない場合、インストールプログラムを使用せず、CD-ROM内の各ファイルを直接コピーしてどうかお試しください。

    1. 現在の[Text Encoding Converter]ファイルと[テキストエンコーディング]フォルダ内のファイルを移動する。

      ATOK11を使用中など、Text Encoding Converterが使用中の状態でコピーしても、上書きすることができません。
      まず、以下の操作で該当するファイルを移動させます。

      1. デスクトップ上で[ファイル-新規フォルダ]を選択し、任意のフォルダを作成する。

      2. [システムフォルダ]-[機能拡張]内の[Text Encoding Converter]ファイルをドラッグ操作で操作i.で作成したフォルダに移動する。

      3. 同様に[システムフォルダ]-[テキストエンコーディング]フォルダ内の全てのファイルを移動する。

    2. CD-ROMからハードディスクへファイルをコピーする。

      1. CD-ROMドライブにATOK12 for MacintoshのCD-ROMをセットする。

      2. [表示-リスト]、または[表示-名前]をクリックする。

        フォルダ表示に切り替わります。

      3. フォルダ内のファイルをドラッグ操作で、ハードディスク内の所定の場所へコピーする。

        所定の場所については以下の図をご参照ください。

        [テキストエンコーディング]フォルダ(または[Text Encodings]フォルダ)がシステムフォルダ内に存在しなかった場合は、■ こんなときは ■をご参照ください。

        ファイルの転送先一覧
    3. コンピュータの再起動を行う。


■ こんなときは ■

 ◆システムフォルダ内に[テキストエンコーディング]フォルダがない

  • 漢字Talk、Mac OSのバージョンが7.Xの場合

    システムフォルダ内に<Text Encodings>フォルダがない場合は、新しくフォルダを作成して、名称をText Encodingsとし、Text Encoding Converter以外の15個のファイルをこのフォルダに入れてください。

      [Text Encodings]フォルダ作成時の注意点

      • 半角英数で入力する。
      • 大文字・小文字に気をつける。
      • tとEの間は半角スペースを入力する。
      • Tの前やsの後ろにスペースを入力しない。

  • Mac OSのバージョンが8.0、あるいは8.1の場合

    システムフォルダ内に[テキストエンコーディング]フォルダがない場合は、Mac OSのCD-ROMからOS標準添付のテキストエンコーディングのインストールを行ってください。
    テキストエンコーディングフォルダは、Mac OS 8以降では特別なフォルダとして扱われていますので、インストールを行わないで自分で作成しても正しく認識されません。

 ◆えんぴつメニューの[ATOK12について]に、使用者名などの情報が表示されない

    操作V.のように手動でCD-ROMからハードディスクにコピーした場合、[ATOK12について]に使用者名などの情報が表示されません。インストーラで使用者名の変更が行えるのであれば、使用者名などを登録してください。

    1. CD-ROMドライブにATOK12 for MacintoshのCD-ROMをセットする。

    2. インストーラのアイコンをダブルクリックする。

    3. [確認]をクリックする。

      インストーラの画面が表示されます。

    4. 画面左上の[すべてインストール  ▼]をクリックし、「使用者名の変更」を選択する。

    5. [開始]をクリックする。

      以後、画面に表示されるメッセージに従って登録を行います。



ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。