[サポートFAQ]
ライン
更新日:2000.03.23 - 情報番号:007717
ライン
Q マルチユーザーの設定をしているMac OS 9の環境でATOK13を使用する場合の注意点
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
マルチユーザーの設定をしているMac OS 9環境に、ATOK13をインストールして使用する場合、以下の点に注意してください。

■インストールする場合

    所有者以外のユーザーではインストールすることができません。所有者のアカウントのユーザーでログオンしてインストールしてください。


■マルチユーザーで追加した新規ユーザーがATOK13を使用する場合

    Mac OS 9の所有者以外のユーザーでログオンすると、環境設定ファイルのインターネット用設定や旧バージョン・他社IMのスタイルファイルが見つからない場合があります。Mac OS 9の所有者以外のユーザーの権限で、これらを使用したい場合は、ATOK13のCD-ROMからコピーする必要があります。

  • 通常ユーザー・制限付きユーザーの場合

    1. ATOK13のCD-ROMをCD-ROMドライブに入れる。
    2. 起動ディスクをダブルクリックする。
    3. <利用者>フォルダをダブルクリックする。
    4. ユーザー名と同一のフォルダをダブルクリックします。
    5. CD-ROMの<初期設定:ATOK13フォルダ>の[インターネット用設定]または旧バージョンのスタイルファイルなどを<利用者:初期設定:ATOK13フォルダ>にコピーする。

      ※制限付きユーザーがファイルのコピーを行うには、CDへのアクセス
      が許可されている必要があります。許可されていない場合は、
      以下の方法で設定します。

      1. アップルメニューの[コントロールパネル-マルチユーザ]を選択する。 マルチユーザ設定ダイアログボックスが表示されます。
      2. 設定したいユーザーを選択する。
      3. [開く]をクリックする。
      4. [詳細設定を表示する]の前に付いている三角をクリックする。
      5. [アクセス権]シートを選択する。
      6. [アクセスの許可]で[CD/DVD-ROM]をオンにし、[制限なし]を選択する。

  • パネルユーザーの場合

    パネルユーザーはFinderの操作ができないので、ファイルのコピーを行うことができません。所有者が上記の通常ユーザー・制限付きユーザーと同じ方法でパネルユーザー用の設定をコピーしてください。ユーザー名と同じ名前のフォルダはログイン時に作成されるので、ユーザー名と同じ名前のフォルダがない場合は、そのユーザー名で一度ログインしてください。



■ATOKを削除する場合

    所有者以外のユーザーではインストーラを利用して削除することができません。所有者のアカウントのユーザーでログオンし、削除してください。

    ※インストーラで[すべて削除]を選択しても、各利用者フォルダの初期設定
    フォルダ内に作成されたATOK13フォルダは削除されません。これも削除
    したい場合は、手作業でゴミ箱に入れてください。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。