[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.03.08 - 情報番号:007764
ライン
Q トラブルが発生している場合の確認事項(Mac OS 9.1/9/8.6用)
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
このFAQは、「ATOK14 for Mac OS 9/8.6」をご利用の方を対象としています。

システムが起動しない、操作中にフリーズするなど、全般的に動作が不安定な場合、複数の原因が考えられます。
次のことを確認してください。


環境設定ファイルを変更する

機能拡張をシンプルな状態にする

環境をシンプルな状態にする

ハードディスクの状態を確認する

PRAM(パラメータRAM)を初期化する

ATOK14を削除して、再インストールする

Mac OSを再インストールする

こんなときは

I 環境設定ファイルを変更する


環境設定ファイルとは、[環境設定]ダイアログボックスで設定した内容が記憶されているファイルです。現在使用している環境設定ファイルを他のファイルに切り替えて、動作を確認します。
  1. ATOK14が使用できる状態で、えんぴつメニューの[環境設定]を選択する。
    [環境設定]ダイアログボックスが表示されます。
    [環境設定]ダイアログボックスが表示されない場合は、操作II に進んでください。

  2. [環境設定]ダイアログボックス下の[現在の環境設定]をクリックして、他の環境設定ファイルを選択する。

    [現在の環境設定]で他の環境設定ファイルを選択する画面

  3. [OK]をクリックする。

  4. ATOK14の動作を確認する。
    現象が改善された場合は、使用していた環境設定ファイルが壊れていると考えられます。ATOK14を削除し、再インストールしてお使いください。ATOK14を再インストールすると、[環境設定]ダイアログボックスで設定した内容が、インストール直後の状態に戻ります。再度設定してお使いください。
    ATOK14 for Macintoshを削除・再インストールする方法

II 機能拡張をシンプルな状態にする


<機能拡張>フォルダ内にある機能が影響していることも考えられるため、機能を一時的に解除して、動作を確認します。
  1. アップルメニューから[コントロールパネル-機能拡張マネージャ]を選択する。

  2. [セット]で、基本のセットを選択する。

    Mac OS 8.6をお使いの場合
    Mac OS 8.6基本
    Mac OS 9をお使いの場合
    Mac OS 9基本

  3. コンピュータを再起動する。

III 環境をシンプルな状態にする


メモリやフォントの環境をシンプルにした状態でシステムを再起動して、動作を確認します。
  1. 次の方法で、メモリやフォントの環境をシンプルにする。
    • アップルメニューの[コントロールパネル-メモリ]を選択して、仮想メモリの設定を解除する。

    • アップルメニューの[コントロールパネル-機能拡張マネージャ]を選択して、[Ram Doubler]の設定を解除する。

    • <システムフォルダ:フォント>フォルダにあるフォントの数を減らす。

  2. [特別-再起動]を選択するなどして、コンピュータを再起動する。

IV ハードディスクの状態を確認する


DiskFirstAidや市販のユーティリティなどを使用して、ハードディスクの状態をチェックします。
チェック時にエラーが発生する場合は、修復を行ってください。修復できない場合は、ハードディスクを初期化して、Mac OSから再インストールします。
Mac OSのインストール方法など、詳細については、Mac OSのマニュアルなどをご覧ください。

V PRAM(パラメータRAM)を初期化する


パラメータRAMを初期化し、コントロールパネルなどの設定をインストール直後の状態に戻して、動作を確認します。
  1. [特別-再起動]を選択するなどしてコンピュータを再起動し、すぐに[command]+[option]+[P(せ)]+[R(す)]キーを押し続ける。

  2. システム起動時の和音が鳴ったら、キーを離す。

VI ATOK14を削除して、再インストールする


ATOK14のプログラムが不正になっている可能性があります。ATOK14を削除し、再インストールして、動作を確認します。
ATOK14を削除するときは、必要に応じて、ユーザー辞書やスタイルファイルのバックアップをとっておきます。
ATOK14 for Macintoshを削除・再インストールする方法

VII Mac OSを再インストールする


コンピュータに添付されているバックアップディスクを利用して、Mac OSを再インストールします。
Mac OSのインストール方法など、詳細については、Mac OSのマニュアルなどをご覧ください。

こんなときは


システムが起動しない

システムが起動しないときは、CD-ROMから起動します。
  1. システムのCD-ROMをCD-ROMドライブに入れる。

  2. リセットボタンを押し、すぐにキーボードの[C(そ)]キーを押し続ける。
    リセットボタンがない場合は、[command]+[control]+[ パワーキー (パワー)]キーを押し、すぐに[C(そ)]キーを押し続けます。

  3. 「Welcome to Mac OS」という画面が表示されたら、キーを離す。
補足
  • 上記操作を行ってもシステムを起動できない場合は、システム起動時の和音が鳴った直後に、[command]+[option]+[shift]+[delete]キーを押します。

  • CD-ROMから起動できない場合は、[shift]キーを押しながらリセットボタンを押します。<機能拡張>フォルダにある機能を使用せずに起動します。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。