[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:009067
ライン
Q タックシール(宛名ラベル)に印刷したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
はがきだけでなくいろいろな種類のタックシールにも印刷できます。
タックシールに差出人や宛先の名前・住所を印刷します。

操作手順
  1. 楽々はがきをスタートして、おもて面を作る画面にします。

  2. コマンドバーの [はがき選択] が、押された状態になっていることを確かめます。

  3. [タック]シートを選びます。

  4. [メーカー名]を選びます。

  5. [品名]を選びます。

  6. [種別]で、差出人・宛先のどちらを印刷するかを選びます。

  7. 差出人または宛先の情報を入力します。
    手順6. で[差出人]を選んだときはコマンドバーの [差出人] を、[宛先]を選んだときはコマンドバーの [宛先入力] をクリックし、差出人または宛先の情報を入力します。

  8. コマンドバーの [印刷] をクリックします。

  9. [印刷範囲]などを設定します。

  10. [OK]をクリックします。
    印刷が始まります。
補足
  • 1枚の台紙のすべてのシールに同じ宛先を印刷する
    [印刷]ダイアログボックスで、[部数]に印刷したいシールの枚数を入力します。

    例)2×6の台紙のすべてのシールに同じ宛先を印刷するとき
    「12」と入力します。

  • 台紙の一部のシールに、特定の宛先だけを印刷する
    [印刷]ダイアログボックスで、[タックシール]の[開始位置]に、印刷を始めるシールの番号を入力します。
    また、[印刷範囲]で、印刷したい宛先の範囲を設定します。

    例)2×6の台紙の下6枚に、1〜6件目までの6人分の宛先を印刷する
    [タックシール]-[開始位置]に「7」と入力します。
    [印刷範囲]で[レコード指定]を選んで、[「1」件目から「6」件目まで]と設定します。
    2×6の台紙の下6枚を示した画面 赤の線で囲まれた部分に印刷する

参考FAQ

一覧にない型番のタックシールを使いたい
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。