[サポートFAQ]
ライン
更新日:2005.02.10 - 情報番号:009146
ライン
Q 郵便番号を印刷する位置を調整したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

郵便番号が、はがきや封筒の郵便番号枠内に正しく印刷されないときは、次の手順で確認します。

I プリンタの設定で、四辺ふちなし印刷の設定を解除する

プリンタドライバのプロパティでふちなし印刷をする設定にしていると、印刷結果が若干拡大されて印刷されます。おもて面を印刷するときは、ふちなし印刷の設定を解除して印刷を試します。

■操作

  1. コマンドバーの [印刷] をクリックします。
  2. [プリンタの設定]をクリックします。
  3. [プロパティ]をクリックします。
  4. ふちなし印刷をしない設定を行い、[プロパティ]ダイアログボックスで[OK]をクリックします。

    ※ふちなし印刷の解除方法は、お使いのプリンタによって異なります。プリンタのマニュアルや、プロパティ画面に表示されるヘルプで確認してください。

    【例】EPSON PM-750の場合

    ふちなし印刷の設定解除画面の例

  5. [プリンタの設定]ダイアログボックスで、[OK]をクリックします。
  6. [印刷]ダイアログボックスで、[印刷範囲]や[部数]など各設定を確かめて、[OK]をクリックします。

この設定を変えても郵便番号がずれて印刷される場合は、操作IIへ進んでください。

▲ページの先頭へ戻る

II 郵便番号枠の位置を調整する

ここで設定した内容は、はがきや用紙の種類ごとに記憶されるので、次に同じはがき・用紙を作るときにも有効になります。

■操作

  1. [ファイル-印刷位置の補正-郵便番号枠の位置補正]を選びます。
  2. 宛先の郵便番号を調整するときは[宛先]シートを、差出人の郵便番号を調整するときは[差出人]シートを選びます。
  3. 実際に印刷したはがきの郵便番号の位置を定規などで測り、それに従って0.1mm単位で設定します。

    [詳しく設定する]をクリックして チェックボックスオン にすると、番号と番号の間隔など細かく設定できます。

  4. [OK]をクリックします。

▲ページの先頭へ戻る

III こんなときは

用紙全体がずれて印刷されるときの調整方法については、次のFAQを確認してください。

印刷する位置を調整したい

▲ページの先頭へ戻る

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。