[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.03.02 - 情報番号:009273
ライン
Q 他の人のスケジュールを照会したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
下記設定を行うためには、TCP/IPプロトコルによるLAN環境が必要です。

■操作方法■

  1. [ツール(L)−表示ユーザー設定(U)]を選択する。

  2. [一覧(L)]で、照会したいユーザーの左側にあるチェックボックスにチェックマークを付ける。

  3. [OK]をクリックする。

  4. [ユーザー]ボタンをクリックし、2.で選択したユーザーをダブルクリックする。

    [○○○のスケジュールを取得中]と表示された後、一覧画面が対象ユーザーのスケジュール一覧に切り替わります。


■こんなときは■

●照会したい人がいるが、表示ユーザー一覧に出てこない

まず、その人のパソコン本体が起動しているかどうかを確認してください。Sasukeでは、相手のパソコン本体が起動していないと照会することはできません。

起動しているのに表示ユーザー一覧にでてこない場合は、ご自身のパソコン本体が所属するサブネット以外に所属するパソコン本体である可能性があります。Sasukeでは初期値のままではそのようなサブネット外のパソコン本体とは通信できません。そのよう場合は、次のように設定をします。

  1. [ツール(L)−共通の設定(S)]を選択する。

  2. [高度な設定]シートを選択する。

  3. [サブネット外で通信したいコンピュータ名]の[コンピューター名(N)]に、対象のパソコン本体の「コンピュータ名」または「IPアドレス」を入力する。

  4. [追加(A)]をクリックする。

    [通信するコンピューター名(L)]の一覧に、追加したコンピューター名が表示されます。

  5. [OK]をクリックする。

    以上で、ご自身の所属するサブネット以外のパソコン本体と通信できるようになります。
    サブネットなどの仕組みについては、ネットワーク管理者へお問い合わせください。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。