[サポートFAQ]
ライン
更新日:1999.03.11 - 情報番号:009280
ライン
Q 定期スケジュールの中で、特定の日だけ登録を外したい
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください

定期スケジュールはまとめて扱われるので、登録から外したい日のスケジュールだけを削除したつもりでも、それ以外の定期スケジュールも削除されてしまいます。
定期設定したスケジュールの中で、特定の日だけ登録したくない場合は、[定期]シートの[高度な設定]をクリックして設定を行います。

■ 操作手順 ■

[例] 1999年3月〜4月は毎週月曜日に会議を行うが、3月22日は会議がないので、定期スケジュールの対象外にしたい場合(3月1日が最初の月曜日)
  1. テンプレート一覧から[会議]をドラッグし、カレンダーの3月1日(定期スケジュールの初日)の上にドロップする

    スケジュール一覧の3月1日(月)欄に会議スケジュールが登録されます。

  2. 登録された会議スケジュールの上で右クリックし、表示されるメニューから[プロパティ(R)]を選択する。

  3. [定期]シートを選択する。

  4. [登録(A)]をクリックする。

    [登録]ダイアログボックスが表示されます。

  5. スケジュールを登録する間隔を、毎週/毎月/毎年 の中から選択する。

    ここでの[例]の場合は、[毎週 月曜日(W)]をクリックします。

  6. スケジュールを登録する回数を設定する。

    ここでの[例]の場合は、[9]を入力します。

    3月1日、8日、15日、22日、29日/4月5日、12日、19日、26日

    [登録]ダイアログボックス

  7. [OK]をクリックする。

    設定した内容が 一覧 に追加されます。

    [スケジュール]ダイアログボックス

  8. もう一度[登録(A)]をクリックする。

    [登録]ダイアログボックスが表示されます。

  9. 内容は変更せずに、そのまま[OK]をクリックする。

    設定した内容が一覧 に追加されます。

  10. 操作 9. で追加された内容をクリックして選択状態にし、[高度な設定(I)]をクリックする。

    [スケジュール]ダイアログボックス 2

  11. [指定]の[日付指定(D)]をクリックし、入力欄に登録から外したい日付を入力する。

    ここでの[例]の場合は、3/22 と入力します。

    本日から一週間以内の日付であれば、▼をクリックして一覧から選択することができます。

  12. [動作]の[登録から外す(E)]をクリックする。

  13. [OK]をクリックする。

    設定した内容が一覧に反映されます。

    [スケジュール]ダイアログボックス 3

  14. [OK]をクリックする。

    スケジュールが設定した内容で登録されます。

■ 補足 ■

登録済みの定期スケジュールから特定の日を外したい場合は、登録している定期スケジュールの[定期]シートで上記 8. 以降の操作を行います。

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。