直接フォルダを削除するなど削除プログラムを使用せずにMP3 BeatJam X-TREAMを削除した場合、メッセージが表示されるなどして再セットアップできなくなります。
MP3 BeatJam X-TREAMを削除する場合は、必ず削除プログラムをご利用ください。
また、削除/再セットアップができなくなってしまった場合は、以下の方法で再セットアップを行います。
■ 操作方法 ■
- CD-ROMドライブにBeatjam X-TREAMのCD-ROMをセットする。
自動的にセットアップ開始画面が表示された場合は、[終了]をクリックします。
- Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[ファイル名を指定して実行(R)]を選択する。
- [参照(B)]をクリックし、[ファイルの場所(I)]の右にある▼をクリックし、Beatjam X-TREAMのCD-ROMがセットされているドライブを選択する。
- フォルダをダブルクリックする。
- 「SETUP.EXE」を選択し、[開く(O)]をクリックする。
[ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスに戻ります。
- [名前(O)]の入力欄をクリックする。
「Setup.exe」が反転表示されます。
- 再度[名前(O)]の入力欄をクリックして反転を消し、「Setup.exe」の後に半角で「▲/INITIALIZE」と入力する。
例: 「?:¥SETUP¥SETUP.EXE▲/INITIALIZE」
- 「▲」は半角スペースを入力します。
- 「?」はCD-ROMドライブ名がアルファベットで自動的に入ります。
- 「INITIALIZE」は大文字小文字どちらでも構いません。
- [OK]をクリックする。
削除プログラムが自動的に実行された後、セットアッププログラムが始まります。