[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.02.08 - 情報番号:009455
ライン
Q セットアップしたときコピーしなかったマクロ編集ツールなどの機能を追加する方法
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
[標準]モードでセットアップした場合、マクロ編集ツール2.3、JS数式作成ツール3.0などはコピーされません。 そのため、[マクロ実行・編集]ダイアログボックスの[編集]をクリックすると、「マクロ編集ツールがインストールされていないので編集できません。」というメッセージが表示されたり、一部の機能が使えない状態になっています。 これらの機能を使用したい場合は、[アプリケーション 追加・削除]で、後から追加を行います。
※花子11の入っているCD-ROMをご用意ください。

[操作手順]
  1. 起動しているアプリケーションをすべて終了させる。

  2. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[プログラム-JUSTSYSTEM アプリケーション-アプリケーション 追加・削除]を選択する。

  3. [製品の選択]画面が表示された場合は、「花子11」を選択し、[OK]をクリックする。
    ジャストシステム製品を複数セットアップしている場合に表示されます。

  4. [花子11のセットアップ]画面で、[次へ]をクリックする。

  5. 「ファイルの追加・削除」を選択し、[次へ]をクリックする。

  6. [花子11のファイルの追加・削除]画面で「ファイルの追加」を選択し、[次へ]をクリックする。

  7. [コピーする機能の選択]画面で、追加したい機能を選択する。
    必要な機能の■をクリックしてチェックマークを付けます。

    ※項目名が淡色表示されている場合は、すでにその機能がハードディスクにコピーされていたりCD-ROM上で使用する設定になっていることを示しています。黒色ではっきりと表示されている機能が、現在使用できていない機能です。

    ※画面右側に 詳細機能の選択数:○/○ と表示される場合は、その機能についてより詳細な選択ができることを示しています。[詳細機能を選択]をクリックすると、より細かい項目の一覧が表示されます。

    ・[マクロ編集ツール]を追加セットアップする場合

    1.[コピーする機能の選択]画面で、[ツール・フォント]にカーソルをあわせて青く反転させ、[詳細機能を選択]をクリックする。

    2.[JSツール・ユーティリティ]にカーソルをあわせて青く反転させ、[詳細機能を選択]をクリックする。

    3..[マクロ編集ツール2.3]の チェックボックスオフ をクリックして チェックボックスオン にし、[OK]をクリックする。

    4.もう一度[OK]をクリックして[コピーする機能の選択]画面まで戻る。

  8. [コピーする機能の選択]画面になったら[次へ]をクリックし、画面に表示されるメッセージに従ってセットアップを実行する。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。