[サポートFAQ]
ライン
更新日:2000.09.28 - 情報番号:009585
ライン
Q ファイルをコピー中にエラーが発生した
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
■はじめに

東芝製の本体で「ファイルのコピー中にエラーが発生しました」と表示され、セットアップできない場合は こちら をご覧ください。

■次のような原因で、ファイルをコピーすることができないことが考えられます。

□コピー元ファイル名が表示されている場合

  • コピー元のドライブにCD-ROMが入っていないことが考えられます。

    →CD-ROMをセットし直して、[再試行]を行ってください。

  • コピー元のCD-ROMに物理的なエラーがあることが考えられます。

    →CD-ROMに傷がないかどうか確認してください。

  • Windowsまたは、CD-ROMドライブの読み取り不良が考えられます。

    →CD-ROMドライブを先読みなしに設定します。

    1. [スタートー設定-コントロールパネル-システム]パフォーマンスから[ファイルシステム]をクリックします。
    2. [CD-ROM]シートから「アクセス方法を最適化」で[先読みなし]を選択します。

    →全てのドライブに遅延書込を行わない設定します。

    1. [スタートー設定ーコントロールパネルーシステム]パフォーマンスから[ファイルシステム]をクリックします。
    2. [トラブルシューティング]シートから「すべてのドライブに遅延書込を行わない」をオンに設定します。
    3. [適用]ボタンをクリック後[OK]をクリックし、[閉じる]をクリックします。
    4. 「今すぐWindowsを再起動しますか」のMSGが表示されたら、[はい]を選択して再起動を行います。


  • ハードディスクの空き容量がある場合、ハードディスク内に任意のフォルダを作成し、CD-ROMの内容を、すべてコピーし、Safeモードでセットアップを行ってどうか。

  • 増設されているメモリがある場合、メモリをはずしてどうか。


□コピーするファイル名が表示されている場合
  • コピーする場所に同名のファイルがあり、読込専用の属性がついています。
  • コピーする場所に同名のフォルダがあります。
  • コピーするハードディスクの容量が不足しています。
  • コピーするハードディスクに物理的なエラーがあります。

    本製品のセットアップディスクが入っていることを確認して、ファイルのコピーをもう一度実行する場合は、[再試行]をクリックします。
    そのファイルをコピーせずに次のファイルのコピーに進み、セットアップを続行する場合は、[次へ]をクリックします。 ただし、セットアップ終了後本製品に含まれるアプリケーションを起動できない場合は、最初からセットアップをやり直す必要があります。
    エラーの原因を取り除いてから再度セットアップし直す場合は、[セットアップ中止]をクリックしてセットアッププログラムを中止します。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。