[サポートFAQ] |
![]() |
Vine Linux 2.0CR 設定例 |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
以下の2通りの方法があります。
いずれかの方法を行ってください。
テキストログインで使用している場合や、wdmにATOK X を組み込みたい場合は、「こんなときは」をご覧ください。 ![]()
![]()
![]() <1>rootで設定ファイルを更新する
OS起動時にATOK X のクライアントが起動するようになります。 ![]()
![]()
![]() <1>テキストログインで使用しているとき ![]() テキストログインしてstartxで起動する場合は、変更するファイルが異なります。 以下のように設定します。 1.rootで設定ファイルを更新する
OS起動時にATOK X のクライアントが自動起動するようになります。 <2>wdmで使用したい場合 ![]() グラフィカルログインの画面(wdm)で、ATOK Xの選択を行うためには以下の設定を追加します。
|