[サポートFAQ]
ライン
更新日:2001.08.16 - 情報番号:009718
ライン
Q ラベルマイティ+[プラス]をセットアップすると文字の入力方法が変わってしまった
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
ラベルマイティ+[プラス]をセットアップすると、既定の言語(標準の言語)がATOK12に設定されます。

その際の対応方法として、以下2通りの方法があります。


ラベルマイティ+[プラス]をセットアップする前に設定されていたIME(日本語入力システム)と同じような操作で、ATOK12を使って入力・変換を行う

ラベルマイティ+[プラス]をセットアップする前のIMEに切り替える

I ラベルマイティ+[プラス]をセットアップする前に設定されていたIME(日本語入力システム)と同じような操作で、ATOK12を使って入力・変換を行う


ATOK12では、MS-IMEなどの他社IMEと同じようなキー割付・ローマ字とかなの対応・表示色で、入力・変換の操作を行えるように設定することができます。
また、他社IMEの登録単語を、ATOKの辞書に追加して利用することもできます。

<1>他社IMEと同じようなキー割付・ローマ字とかなの対応・表示色に設定する
例)MS-IME風の設定にする。
  1. ATOKパレット上で右クリックし、表示されるメニューから、[プロパティ]を選択する。
    [ATOK12プロパティ]画面が表示されます。

  2. [キー・ローマ字・色]シートを選択する。

  3. [スタイル一覧]から「MS-IME」を選択する。

  4. [スタイルの選択]をクリックする。
    選択したスタイルの左側に赤い●が表示されます。

  5. [OK]をクリックする。

<2>他社IMEの登録単語を、ATOKの辞書に追加して利用する
例)MS-IME98の辞書に登録された単語を利用する。
  1. 他社IMEの登録単語ファイルを作成する。
    MS-IME98に登録されている単語を単語ファイル(テキスト形式)として保存します。
    ※ 単語ファイルを作成する方法については、MS-IME98(各IME)のマニュアル・ヘルプをご参照ください。

  2. ATOKの辞書に登録する。
    1. ATOKパレット上で右クリックし、表示されるメニューから、[辞書ユーティリティ]を選択する。

    2. [一括処理]をクリックし、[単語一括処理]シート を選択する。

    3. [ATOK辞書]欄に、単語を登録する辞書セットまたは辞書ファイルを設定する。
      ※ 通常は標準辞書セットを設定します。
        標準辞書セットは、スペースキーを押して変換をしたときに使用される辞書セットです。


    4. [単語ファイル]欄に、I-<2>-1 で作成した単語ファイル名を設定する。

    5. [単語ファイル形式]の右端の▼をクリックして、一覧から、「MS-IME98/97」を選択する。
      登録もとのIMEの種類を選択します。

    6. [登録]をクリックする。
      [単語ファイル]で設定した単語ファイルの内容が、[ATOK辞書]欄で設定した辞書セットへ、一括して登録されます。

    7. [閉じる]をクリックした後、[終了]をクリックする。
II ラベルマイティ+[プラス]をセットアップする前のIMEに切り替える


・一時的に、ATOK12から他のIME(日本語入力システム)に切り替える場合
  1. [タスクトレイ]の[多国語インジケータ]をクリックし、これまで使用していた日本語入力システムを選択する。
    タスクトレイ
    ※ 切り替えるIMEによっては「通常使う日本語システムとして設定しますか?」というようなメッセージが表示される場合があります。一時的な切り替えを行う場合には、[いいえ]をクリックしてください。
・既定の言語(標準の言語)の設定を、ラベルマイティ+[プラス]セットアップ前の状態に戻す場合
  1. 起動しているアプリケーションを全て終了する。

  2. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル-キーボード]を選択する。
    ※ [キーボード]が表示されない場合は、コントロールパネルの画面左側の [すべてのコントロールパネルのオプションを表示する]をクリックすると表示されます。

  3. [言語]シート、または[入力ロケール]シートを選択する。

  4. 既定の言語(標準の言語)を変更する。
    • Windows98/Meの場合
      [キーボードの言語とレイアウト]の一覧から、これまで使用していた日本語入力システムを選択し、[既定値として設定]または[既定値に設定]をクリックする。

    • Windows95/NT4.0の場合
      [インストールされている言語とレイアウト]の一覧から、これまで使用していた日本語入力システムを選択し、[標準に設定]をクリックする。

    • Windows2000の場合
      [インストールされている入力ロケール]の一覧から、これまで使用していた日本語入力システムを選択し、[既定値に設定]をクリックする。

  5. [適用]、または[更新]をクリックし、[OK]をクリックする。

  6. Windowsを再起動する。
    • Windows95/98/Meの場合
      Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[Windowsの終了-(コンピュータを)再起動(する)]を選択する。

    • Windows2000/NT4.0の場合
      Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[シャットダウン-再起動(する)]を選択する。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。