[サポートFAQ]
ライン
更新日:2002.02.14 - 情報番号:009723
ライン
Q プロジェクトを再生時、コマ落ちや音飛びが発生する
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
以下の操作を行い、設定を確認します。

なお、Windowsの設定によっては、バッテリー電源使用時にCPUの性能を制限していることがあります。バッテリー電源でノートパソコンを使用している場合は、AC電源を使用してください。


部分レンダーの設定を行う

再生時の間引きを設定する

バッファの設定を大きくする

DMAの設定ができる場合、設定が有効になっていることを確認する

モニターウィンドゥの大きさを最小にする

環境をシンプルにする

I 部分レンダーの設定を行う


あらかじめトランジション効果を設定した範囲にレンダリング(ビデオ映像に効果をつけるときに行われる演算処理)を行います。
  1. ビデオエディタの メニューボタン をクリックし、表示されるメニューから「オプション」を選択する。
    [オプション]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [再生時の設定]で[部分レンダーを行う]にチェックマークを付ける。

  3. [OK]をクリックする。


II 再生時の間引きを設定する


ビデオ映像のフレームを間引いて描画させることで、コンピュータへの負荷を軽減できます。
  1. ビデオエディタの メニューボタン をクリックし、表示されるメニューから「オプション」を選択する。
    [オプション]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [再生時の設定]で[再生時の間引きの割合]を大きい方向にドラッグする。
    ※ ご使用環境によって最適なポイントが異なりますので、左から1メモリずつ間引きの度合いを大きくして試し、最適なポイントに設定してください。

  3. [OK]をクリックする。


III バッファの設定を大きくする


バッファ数とバッファサイズを大きくすることで、データの処理速度を向上させることができます。
  1. ビデオエディタ上の メニューボタン をクリックし、表示されるメニューから「オプション」を選択する。
    [オプション]ダイアログボックスが表示されます。

  2. [詳細]をクリックする。
    [オプション詳細]ダイアログボックスが表示されます。

  3. [再生]の「バッファ数」と「バッファサイズ」を大きく設定する。
IV DMAの設定ができる場合、設定が有効になっていることを確認する



DMAの設定を有効にすることで、システムのCPUを介すことなく、高速にデータ転送を行うことができます。

<1> Windows98SE/Meをご利用の場合
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル-システム]を選択する。

  2. [デバイスマネージャ]シートを選択する。

  3. 「ディスクドライブ」の「+」をクリックし、「GENERIC IDE DISK TYPE**」をダブルクリックする。

  4. [設定]シートを選択する。

  5. 「DMA」の設定を チェックボックス オン にし、[OK]をクリックする。
    ※ DMAの設定ができないドライブの場合はこの項目がありません。

<2> Windows2000/XPをご利用の場合
  1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[設定-コントロールパネル]を選択する。
    ※ Windows XPをご利用の場合は、[スタート-コントロールパネル]となります。

  2. [システム]を選択する。
    ※ Windows XPをご利用の場合は、[パフォーマンスとメンテナンス-システム]となります。

  3. [ハードウェア]シートを選択し、[デバイスマネージャ]をクリックする。

  4. 「IDE ATA/ATAPIコントローラ」の「+」をクリックし、「プライマリIDEチャネル」をダブルクリックする。

  5. [詳細設定]シートをクリックする。

  6. [転送モード]を「DMA」に設定し、[OK]をクリックする。
    ※ 内蔵ハードディスクドライブが複数ある場合は、「セカンダリIDEチャネル」についても手順3.〜5.の操作を実行してください。

V モニターウィンドゥの大きさを最小にする



モニターウィンドゥの大きさを最小にすることで、再生時のぎこちない動きが軽減されます。
  1. MegaVi DV のモニター上で右クリックする。

  2. [×1]を選択する。

VI 環境をシンプルにする


  1. ほかのアプリケーションを起動している場合は終了する。
    常駐プログラムを含め、終了可能なアプリケーションをすべて終了します。

  2. アクティブデスクトップを使用している場合は無効にする。
    • Windows98SE/2000/Meをご利用の場合
      操作方法について、詳しくは、以下のFAQにてご確認ください。
      アクティブデスクトップの設定を確認する方法

    • Windows XPをご利用の場合
      デスクトップのWebページの設定を確認します。

      1. Windowsの[スタート]ボタンをクリックし、[コントロールパネル]を選択する。

      2. [デスクトップの表示とテーマ-画面]を選択する。

      3. [デスクトップ]シートを選択し、[デスクトップのカスタマイズ]をクリックする。

      4. [Web]シートを選択し、Webページ項目内のチェックをすべて外す。

      5. [OK]をクリックする。

      6. [適用]をクリック後、[OK]をクリックする。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。