[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.11.17 - 情報番号:010073
ライン
Q セットアップ時、「システムのレジストリクォータが不足しています」と表示される 〜WindowsNT4.0環境で使用時〜
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
最大レジストリサイズが小さいため、一太郎9のセットアップでレジストリへの登録ができない場合に、上記エラーメッセージが表示されます。この状態でセットアップを終了しても、アプリケーションを正常に起動することができません。

最大レジストリサイズを大きく設定し直した後、再度セットアップを実行します。

■ 操作手順 ■
  1. 最大レジストリサイズを変更する

    1. [スタート-設定(S)-コントロールパネル(C)-システム]を選択する。

    2. [パフォーマンス]シートを選択し、[仮想メモリ]の項目内の[変更(C)]をクリックする。

    3. [レジストリサイズ]の項目内の[最大レジストリサイズ(MB)(R)]の数値を大きく変更し、[OK]をクリックする。

    4. [閉じる]をクリックする。

    5. 「Windowsを再起動しますか」という旨のメッセージが表示されたら、[はい(Y)]をクリックする。

  2. [SETUP /W]を実行する

    1. 一太郎9のCD-ROMをセットする。
      ※自動的にセットアップ開始画面が表示された場合は、[終了]をクリックします。

    2. [スタート-ファイル名を指定して実行(R)]を選択する。

    3. [参照(B)]をクリックする。

    4. [ファイルの場所(I)]の右横の▼をクリックし、CD-ROMのアイコンを選択する。

    5. 一覧から<Setup>フォルダを見つけ、ダブルクリックする。

    6. 「Setup(またはSetup.exe)」を選択し、[開く(O)]をクリックする。

    7. [ファイル名を指定して実行]ダイアログボックスで、[名前(O)]の入力欄をクリックする。
      「Setup.exe」が反転表示されます。

    8. 再度[名前(O)]の入力欄をクリックして反転を消し、「Setup.exe」の後ろに「▲/W」と入力する(▲は、スペースを表します)。

      「?:\SETUP\Setup.exe▲/W」
      (?にはCD-ROMドライブのアルファベットが自動的に入ります)

    9. [OK]をクリックする。
      セットアッププログラムが起動します。
      以降は、画面に表示されるメッセージに従って実行してください。

  3. 一太郎9を再セットアップする
    一太郎9のCD-ROMをセットすると、「Welcome to Justsystem」というセットアップ画面が自動的に表示されます。[一太郎9のセットアップ]をクリックし、画面に表示されるメッセージに従ってセットアップを実行します。

    「Welcome to Justsystem」の画面が表示されない場合、次の手順でセットアップを実行します。

    1. [スタート-プログラム(P)-Windows NT エクスプローラ]を選択する。

    2. 一覧から、一太郎9のCD-ROMアイコンを選択し、右クリックする。

    3. 表示されるメニューから、[自動再生(P)]を選択する。

    ◆ 補足 ◆

    CD-ROMをセットしたときに、常に自動的に画面が表示されるように設定する場合は、Windowsのマニュアルをご参照ください。
ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。