[サポートFAQ]
ライン
更新日:1998.11.17 - 情報番号:010233
ライン
Q 「サーバーがUIDLに対応していないため、受信できません」と表示され、メールが受信できない
ライン
A FAQ改善アンケートにご協力ください
Shurikenでは、UIDLコマンドに対応していないPOP3サーバーからはメールを受信することができません。プロバイダ側が、新旧二種類のサーバーを使用していて、現在旧サーバーを利用している場合は、新サーバーに変更してどうかをお試しください。新サーバーであれば、UIDLコマンドに対応している可能性もあります。

なお、ご利用のサーバーがUIDLコマンドに対応しているかどうかにつきましては、各プロバイダ様にご確認ください。


◆ 補足 ◆

POP3のUIDLコマンドについて

    クライアントからPOP3サーバに対して、「現在サーバ上にどのようなメールが存在するか」を問い合わせるコマンドです。このコマンドによって、サーバ上に存在する全てのメールに関するメッセージ番号と、"Unique-ID"と呼ばれる識別文字列のペアを取得することができます。
    (UIDLとは、Unique-ID Listingの略です。)

ライン

この情報は、お客様のお役に立ちましたか?

送信
ライン
※本情報の内容は、予告なく変更することがあります。
※本情報の一部または全部を無断で転載及び複写することを禁止します。
※記載された会社名、製品名は、弊社または各社の登録商標もしくは商標です。
弊社の登録商標についてはこちらをご参照ください。