- [B1]に作成するカレンダーの年を入力する。
- [D1]に作成するカレンダーの月を入力する。
- [A4:A34](1日〜31日の範囲)を先範囲指定する。
- [編集(E)-埋込(I)-数値埋込(N)]を選択する。
- 次の設定を行い、[OK]をクリックする。
初期値:1 終了値:31 増加値:1 埋込順序:行順
- [B4]に次の数式を入力する。
=Choose(DayOfWeek($B$1,$D$1,A4),"日","月","火","水","木","金","土")
- [B4:B34]を先範囲指定する。
- [編集(E)-埋込(I)-下方向コピー(D)]を選択する。
B1とD1に年月を入力することにより、毎月のカレンダーの曜日が自動入力されます。
ただし、31日までない月の場合、存在しない日にちの曜日に「!引数不正!」のエラーが表示されます。エラーを非表示にする、数式を削除するなど、対処を行ってください。